11日20時11分=2021年=
脱QRコード決済か? LINEペイがiD対応
LINEペイがタッチ決済に対応し、iD加盟店でも使えるようになったという。脱QRコード決済への流れか。さっそく登録して使ってみた。
「LINE」アプリ上から発行できる手数料、年会費無料のバーチャルカード「Visa LINE Payプリペイドカード」が12月22日から発行が開始された。「Apple Pay」に設定することで「iD」の端末にiPhoneをかざすだけでQRコード決済と共通の「LINE Pay」残高での支払いが可能になる仕組み。コンビニで初決済してみた。
どう考えてもQRコード決済は面倒くさい。特にポイントアプリと、QRコード決済の両方を使う場合はレジで時間がかかった。QRコード決済は、いままでポイントがたくさん付いたから使っていただけなので、付かなくなればFeliCa方式のタッチ決済に移っていくことは確実だ。
方向性が良く分からないけれど、簡単にタッチ決済が可能なら大歓迎。しかし、これまでLINEペイで支払っていた人が「iDで」と言って支払うわけだから、それなら最初からiDにすればいいような気がする。



チャージ不要な「Visa LINE Payクレジットカード」への移行を狙っているのだろうか。LINEはこれまでJCBと連携していたのだが、乗り換えしたようだ。LINEpayはシェアが5%しかなく、これで挽回できるかどうかだ。
ということは、シェア55%を持つPayPayも、iDを経由してタッチ決済にできることになる。だが、PayPayは自前のYahooカードを持っている。どうするのだろう。そして、来年3月に迫ったLINEとZHDの統合で、スマホ決済はどうなるのか。
登録は済んだので、コンビニでiDによる決済をしてみた。
Suicaは「ピピッ」、QUICPayは「クイックペイ」、そしてiDは「ポロンポロン」(?)。かざすだけで決済できて便利だった。
今日の
最低気温2.0度、最高気温1.1度。雪のち曇り。高田の積雪249cm、新井の積雪260cmで、降雪は55cm。17日頃まで気温が上がって雪はあまり降らないようだ。早朝から除雪しなくて済むのがうれしい。


○……セブンイレブンアプリのお正月大抽選会で、大吉を当てた。たいした賞品ではないけれど、肉まん1個。今日11日が引き換え期限なので、取り替えてきた。ほかにもいろいろ買っちゃったけどね。丑年だけれど、ウマかった。
○……駐車場の除雪が終わり、ようやく車が出せるようになった。夕食の材料がなくなってきたので、買い出しに行かなくては。大雪のため、スーパーやコンビニでは生鮮食品やカップラーメン、弁当類が欠品しているらしい。
「LINE」アプリ上から発行できる手数料、年会費無料のバーチャルカード「Visa LINE Payプリペイドカード」が12月22日から発行が開始された。「Apple Pay」に設定することで「iD」の端末にiPhoneをかざすだけでQRコード決済と共通の「LINE Pay」残高での支払いが可能になる仕組み。コンビニで初決済してみた。
どう考えてもQRコード決済は面倒くさい。特にポイントアプリと、QRコード決済の両方を使う場合はレジで時間がかかった。QRコード決済は、いままでポイントがたくさん付いたから使っていただけなので、付かなくなればFeliCa方式のタッチ決済に移っていくことは確実だ。
方向性が良く分からないけれど、簡単にタッチ決済が可能なら大歓迎。しかし、これまでLINEペイで支払っていた人が「iDで」と言って支払うわけだから、それなら最初からiDにすればいいような気がする。



チャージ不要な「Visa LINE Payクレジットカード」への移行を狙っているのだろうか。LINEはこれまでJCBと連携していたのだが、乗り換えしたようだ。LINEpayはシェアが5%しかなく、これで挽回できるかどうかだ。
ということは、シェア55%を持つPayPayも、iDを経由してタッチ決済にできることになる。だが、PayPayは自前のYahooカードを持っている。どうするのだろう。そして、来年3月に迫ったLINEとZHDの統合で、スマホ決済はどうなるのか。
登録は済んだので、コンビニでiDによる決済をしてみた。
Suicaは「ピピッ」、QUICPayは「クイックペイ」、そしてiDは「ポロンポロン」(?)。かざすだけで決済できて便利だった。
今日の足跡
最低気温2.0度、最高気温1.1度。雪のち曇り。高田の積雪249cm、新井の積雪260cmで、降雪は55cm。17日頃まで気温が上がって雪はあまり降らないようだ。早朝から除雪しなくて済むのがうれしい。


○……セブンイレブンアプリのお正月大抽選会で、大吉を当てた。たいした賞品ではないけれど、肉まん1個。今日11日が引き換え期限なので、取り替えてきた。ほかにもいろいろ買っちゃったけどね。丑年だけれど、ウマかった。
○……駐車場の除雪が終わり、ようやく車が出せるようになった。夕食の材料がなくなってきたので、買い出しに行かなくては。大雪のため、スーパーやコンビニでは生鮮食品やカップラーメン、弁当類が欠品しているらしい。
- 関連記事
-
- Apple Watchで心電図がとれるようになった (2021/01/31)
- もらったポイントは運用して増やす時代に (2021/01/28)
- 脱QRコード決済か? LINEペイがiD対応 (2021/01/11)
- 初めてネットの自動車保険を申し込んだ (2020/12/20)
- 東北電力の「よりそうeねっと」に登録 (2020/10/23)
スポンサーサイト