10日21時48分=2021年=
宝来軒参の「全集中!エビミソ神楽」
最近は、雪むろ酒かすラーメンばかりを食べている。5杯目となるのは、上越市大豆の山麓線沿いにある「宝来軒参」の「全集中!エビミソ神楽」(950円)だ。


なんと、このビジュアル。もやしの量がものすごい。1袋分ぐらい入っている。オランダ語で「フルヘッヘンド」だ。10cmほどうず高く積んである。食べている途中で気付いたが、「野菜増しは無料」とメニューに書いてあった。注文のときに聞いてくれればいいのに。
スープは豚骨白湯がベースで、それに竹田酒造店の酒かすを加えてあるので、非常に濃厚でとろみがある。上に浮いている黒いのは、甘海老オイルのようだ。

大きく分厚いチャーシューが1枚と、味玉半個、メンマがトッピングされている。上には干しエビが散らしてあり、いい香りがする。麺は中太のストレートで、コシが強い。
雪むろ酒かすラーメンはたくさん食べたので、今季はこれで食べ納めにしたい。

今日の
最低気温-1.1度、最高気温8.6度。曇り一時晴れ。高田の積雪146cm、新井の積雪180cm(降雪3㎝)。

○……日経平均株価は2万9000円を突破した。30年半ぶりだという。ワクチン接種への期待もあり、バブル崩壊後の最高値だという。
今はアパレル、旅行関連など一部を除いて、何を買っても株価は上がる勢い。友人でも何人か株を始めたのがいて、どんどん投資人口が増えていく。
現在、普通預金の金利は0.001%~0.2%ぐらい。100万円を預けても10円~2000円しか付かない。若者まで投資やトレードに走るわけである。投資人口が増えれば、株式市場に流れる資金が膨らみ、株価はさらに上る。オリンピックが行われるとすれば、オリンピック終了頃まで高値が続くのではないか。ただし、外国人投資家の資金がだいぶ入ってきているようなので、彼らが引くのは早い。要注意。
プロ投資家のテスタさんは、利益が1か月で1億4000万円ぐらいになっているという。すごい。


なんと、このビジュアル。もやしの量がものすごい。1袋分ぐらい入っている。オランダ語で「フルヘッヘンド」だ。10cmほどうず高く積んである。食べている途中で気付いたが、「野菜増しは無料」とメニューに書いてあった。注文のときに聞いてくれればいいのに。
スープは豚骨白湯がベースで、それに竹田酒造店の酒かすを加えてあるので、非常に濃厚でとろみがある。上に浮いている黒いのは、甘海老オイルのようだ。

大きく分厚いチャーシューが1枚と、味玉半個、メンマがトッピングされている。上には干しエビが散らしてあり、いい香りがする。麺は中太のストレートで、コシが強い。
雪むろ酒かすラーメンはたくさん食べたので、今季はこれで食べ納めにしたい。

今日の足跡
最低気温-1.1度、最高気温8.6度。曇り一時晴れ。高田の積雪146cm、新井の積雪180cm(降雪3㎝)。

○……日経平均株価は2万9000円を突破した。30年半ぶりだという。ワクチン接種への期待もあり、バブル崩壊後の最高値だという。
今はアパレル、旅行関連など一部を除いて、何を買っても株価は上がる勢い。友人でも何人か株を始めたのがいて、どんどん投資人口が増えていく。
現在、普通預金の金利は0.001%~0.2%ぐらい。100万円を預けても10円~2000円しか付かない。若者まで投資やトレードに走るわけである。投資人口が増えれば、株式市場に流れる資金が膨らみ、株価はさらに上る。オリンピックが行われるとすれば、オリンピック終了頃まで高値が続くのではないか。ただし、外国人投資家の資金がだいぶ入ってきているようなので、彼らが引くのは早い。要注意。
プロ投資家のテスタさんは、利益が1か月で1億4000万円ぐらいになっているという。すごい。
- 関連記事
-
- 乾麺でもおいしい「新潟濃厚味噌らーめん」 (2021/03/09)
- 「the LiGHTs」のみそラーメン (2021/03/04)
- 宝来軒参の「全集中!エビミソ神楽」 (2021/02/10)
- あごすけで「特製塩とんこつ」と「えびワンタン」 (2021/02/04)
- 香り豊かなラーメン「酒かす鶏ポタージュ」 (2021/02/03)
スポンサーサイト