10日22時12分=2021年=
まだ満開の関川河川敷で花見
例年は友人とどこかで花見をするのだが、今年は高田城址公園は花が散っていたので、まだほぼ満開が続いていた直江津の関川河川敷の土手で弁当を食べながら花見をした。


晴れた日だったが風が強くて寒かった。関川河川敷の桜がまだ満開だったのは風の冷たさのせいだろうか。
↓豪華な花見弁当

アルコール無しの花見で、藤野新田のフィーヌ・ゼルブの花見弁当を頼んでおいた。弁当はビニールシート(ダイソー)付きだ。
せっかくいただいたシートだけれど、風が強くてシートどころか、弁当すら飛んでいきそう。結局、ベンチで食べた。
弁当は手まり寿司のほか、ローストビーフ、生ハム、赤エビ、から揚げ、フルーツなど。味付けが良く、とてもおいしかった。
今日の
最低気温2.0度、最高気温11.0度。晴れ。朝方がとても寒い。最低気温は8日が3.3度、9日は2.2度、今日は2.0度。真冬並みの冷え込みだ。

○……テレビに押尾コータローが出ていて、吉野の桜が満開の中でギターの生演奏をしていた。曲は「見上げてごらん夜の星を」。相変わらずきれいな、透明感がある音色だ。一度、吉野桜を見てみたい。


晴れた日だったが風が強くて寒かった。関川河川敷の桜がまだ満開だったのは風の冷たさのせいだろうか。
↓豪華な花見弁当

アルコール無しの花見で、藤野新田のフィーヌ・ゼルブの花見弁当を頼んでおいた。弁当はビニールシート(ダイソー)付きだ。
せっかくいただいたシートだけれど、風が強くてシートどころか、弁当すら飛んでいきそう。結局、ベンチで食べた。
弁当は手まり寿司のほか、ローストビーフ、生ハム、赤エビ、から揚げ、フルーツなど。味付けが良く、とてもおいしかった。
今日の足跡
最低気温2.0度、最高気温11.0度。晴れ。朝方がとても寒い。最低気温は8日が3.3度、9日は2.2度、今日は2.0度。真冬並みの冷え込みだ。

○……テレビに押尾コータローが出ていて、吉野の桜が満開の中でギターの生演奏をしていた。曲は「見上げてごらん夜の星を」。相変わらずきれいな、透明感がある音色だ。一度、吉野桜を見てみたい。
- 関連記事
-
- 金谷山公園に春の息吹 (2021/04/20)
- 「斐太歴史の里」のカタクリ (2021/04/13)
- まだ満開の関川河川敷で花見 (2021/04/10)
- 松ヶ峯の桜 早くも満開 (2021/04/06)
- 神宮寺の桜並木と矢代川河川敷の桜並木 (2021/04/02)
スポンサーサイト