27日22時14分=2021年=
松代・儀明の棚田と、松之山の美人林
24日に湯沢まで行くのに国道253号から松代、松之山を通ったので、途中で儀明の棚田と松之山の美人林に立ち寄った。
↓儀明の棚田

儀明の棚田は畔に立つ山桜が人気の撮影スポット。カメラマンが何人か三脚を立てていた。
十日町市では4月15日に山桜の開花を発表していた。すでに9日が経過しているが、まだ見頃だった。
桜が田植え前の水鏡に映っていてとてもきれいだった。残雪も少しあり、絶景だ。早朝か日没直後だったら、さらにきれいだと思う。
↓松之山の美人林


次に松之山の美人林に立ち寄った。雪がまだ残っており、ブナの目が覚めるような新緑とのコントラストが美しい。ちょうどいい季節に立ち寄れて良かった。
今日の
最低気温2.6度、最高気17.2度。晴れ。

○……今日は満月。きのうもきれいだったが、今日もきれい。iPhoneで満月を撮影。
○……アメリカは、コロナウイルスの感染が続いていることから、警戒レベルが最も高い「渡航中止勧告」の対象国を、世界の約8割の国に拡大するという。この国に日本が含まれれば、オリンピックの開催はほぼ不可能になる。20日に日経平均株価が前日比584円下落したのはその影響。米国国務省の発表を東京五輪中止と結びつける報道が皆無に近いのは、どうも不自然すぎる。報道管制が敷かれているのだろうか。
今日も日経平均が134円下落している。不気味だ。


○……大谷翔平が5回9奪三振4失点で今季初勝利。そして、打っては3打数2安打1四球2打点3得点。1回に4失点したものの、自らのバットで取り返す離れ業。セーフティバントも決め、投げて、打って、走っての大活躍。この試合を生で見れた人は幸せだ。
↓儀明の棚田

儀明の棚田は畔に立つ山桜が人気の撮影スポット。カメラマンが何人か三脚を立てていた。
十日町市では4月15日に山桜の開花を発表していた。すでに9日が経過しているが、まだ見頃だった。
桜が田植え前の水鏡に映っていてとてもきれいだった。残雪も少しあり、絶景だ。早朝か日没直後だったら、さらにきれいだと思う。
↓松之山の美人林


次に松之山の美人林に立ち寄った。雪がまだ残っており、ブナの目が覚めるような新緑とのコントラストが美しい。ちょうどいい季節に立ち寄れて良かった。
今日の足跡
最低気温2.6度、最高気17.2度。晴れ。

○……今日は満月。きのうもきれいだったが、今日もきれい。iPhoneで満月を撮影。
○……アメリカは、コロナウイルスの感染が続いていることから、警戒レベルが最も高い「渡航中止勧告」の対象国を、世界の約8割の国に拡大するという。この国に日本が含まれれば、オリンピックの開催はほぼ不可能になる。20日に日経平均株価が前日比584円下落したのはその影響。米国国務省の発表を東京五輪中止と結びつける報道が皆無に近いのは、どうも不自然すぎる。報道管制が敷かれているのだろうか。
今日も日経平均が134円下落している。不気味だ。


○……大谷翔平が5回9奪三振4失点で今季初勝利。そして、打っては3打数2安打1四球2打点3得点。1回に4失点したものの、自らのバットで取り返す離れ業。セーフティバントも決め、投げて、打って、走っての大活躍。この試合を生で見れた人は幸せだ。
- 関連記事
-
- 弥彦神社で百日参り (2021/07/21)
- 湯沢いちご村 (2021/05/11)
- 松代・儀明の棚田と、松之山の美人林 (2021/04/27)
- 川端康成「雪国」を巡る文学散歩(2)小説の舞台を追って (2021/04/26)
- 川端康成「雪国」を巡る文学散歩(1) 高半に泊まる (2021/04/25)
スポンサーサイト