22日21時13分=2021年=
吉永小百合の女医は似合わないなぁ 映画「いのちの停車場」
【評】★5つが最高
★★★

吉永小百合の出演作はほとんど見ているファンなのだけれど、この映画「いのちの停車場」の女医役はぴったりこなかった。ほかのキャストは全員はまり役で、文句のない演技だったが、一人だけミスキャストだった。
導入部はホラー映画かと思うほど生々しい救命救急医の現場。その中で働く女医役は、違和感があった。吉永小百合がやる役ではないと思う。
救命救急医の白石咲和子(吉永小百合)は、ある問題から大学病院を辞め、父・達郎(田中泯)が暮らす石川県の実家に戻り、在宅医療を行う「まほろば診療所」に勤めることに。これまで自分が経験してきた医療と「いのち」に対する向き合い方が違って戸惑うが、院長の仙川(西田敏行)をはじめ、診療所を支える訪問看護師の星野(広瀬すず)、咲和子を慕って診療所にやって来た元大学病院職員の野呂(松坂桃李)ら周囲の人々に支えられ、在宅医療だからこそできる患者やその家族との向き合い方を探していく。
在宅医療が描かれているけれど、先月見た「痛くない死に方」(http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-4954.html)の方がうまく描いていたと思う。


咲和子の実家は石川県という設定。金沢駅の改札を出て歩く場面があった。金沢の美しい街並み、川、橋などが登場する。咲和子と父の達郎が、治部煮を食べたのは老舗「八郎ずし」だという。
主なロケ地は、主計町茶屋街、にし茶屋街、兼六園、金沢駅、長町武家屋敷跡、せせらぎ通り、梅の橋周辺、W坂周辺だという。金沢ロケは2020年10月に行われた。
野呂君(松坂桃李)は、乗っていたベンツのスポーツカーを売って、少女の治験に使おうとする。札束を数えたら700万円ぐらいはあった。驚いた。
↓公式サイト
https://teisha-ba.jp/
↓予告篇
今日の
最低気温16.2度、最高気温22.6度。曇り一時小雨。


○……映画を見たついでに、春日山の監物堀のカキツバタを見に立ち寄った。1週間ほど見頃が過ぎていたかな。来年は最盛期に見に行きたい。
★★★

吉永小百合の出演作はほとんど見ているファンなのだけれど、この映画「いのちの停車場」の女医役はぴったりこなかった。ほかのキャストは全員はまり役で、文句のない演技だったが、一人だけミスキャストだった。
導入部はホラー映画かと思うほど生々しい救命救急医の現場。その中で働く女医役は、違和感があった。吉永小百合がやる役ではないと思う。
救命救急医の白石咲和子(吉永小百合)は、ある問題から大学病院を辞め、父・達郎(田中泯)が暮らす石川県の実家に戻り、在宅医療を行う「まほろば診療所」に勤めることに。これまで自分が経験してきた医療と「いのち」に対する向き合い方が違って戸惑うが、院長の仙川(西田敏行)をはじめ、診療所を支える訪問看護師の星野(広瀬すず)、咲和子を慕って診療所にやって来た元大学病院職員の野呂(松坂桃李)ら周囲の人々に支えられ、在宅医療だからこそできる患者やその家族との向き合い方を探していく。
在宅医療が描かれているけれど、先月見た「痛くない死に方」(http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-4954.html)の方がうまく描いていたと思う。


咲和子の実家は石川県という設定。金沢駅の改札を出て歩く場面があった。金沢の美しい街並み、川、橋などが登場する。咲和子と父の達郎が、治部煮を食べたのは老舗「八郎ずし」だという。
主なロケ地は、主計町茶屋街、にし茶屋街、兼六園、金沢駅、長町武家屋敷跡、せせらぎ通り、梅の橋周辺、W坂周辺だという。金沢ロケは2020年10月に行われた。
野呂君(松坂桃李)は、乗っていたベンツのスポーツカーを売って、少女の治験に使おうとする。札束を数えたら700万円ぐらいはあった。驚いた。
↓公式サイト
https://teisha-ba.jp/
↓予告篇
今日の足跡
最低気温16.2度、最高気温22.6度。曇り一時小雨。


○……映画を見たついでに、春日山の監物堀のカキツバタを見に立ち寄った。1週間ほど見頃が過ぎていたかな。来年は最盛期に見に行きたい。
- 関連記事
-
- アンソニー・ホプキンスの名演「ファーザー」 (2021/05/28)
- 第4回なつかしの映画ポスター展 (2021/05/23)
- 吉永小百合の女医は似合わないなぁ 映画「いのちの停車場」 (2021/05/22)
- ハリウッド製SF映画黄金時代の先駆け 「地球が静止する日」 (2021/05/16)
- ガラス越しのキスシーン 1950年の日本映画「また逢う日まで」 (2021/05/07)
スポンサーサイト