26日21時24分=2021年=
「山の家Cafe」のビーフライス
妙高市関川の「山の家Cafe」に行ってきた。2度目だが、また迷ってしまった。大きな通りに面していないので、分かりにくい。今回は愛犬を連れて来店。テラス席は犬オーケーなのだ。


今日は天気予報では一時雨の予報も出ていたが、雨は降らず、蒸し暑い一日だった。テラス席は風が吹き抜けて気持ちがいい。晴れていればよかったのだが、今日は曇りで妙高山は見えなかった。
犬もオーケーのテラス席は店から入れないので、店の人に声をかけて、横の戸を開けてもらった。テラス席のほか、芝生席も使っていいという。
メニューは牛すじカレー、ビーフライス、ガパオライス、ロコモコ、パスタがサラダとドリンクがセットになって1000円という良心的なお値段。

今回はビーフライスセットにした。熱々のスキレットにのせて出てきた。牛肉を好みの焼き具合に調理しながら、ご飯とかき混ぜて食べるのだ。肉が柔らかくておいしかった。
店内では自家製のパンも売っている。買ってくれば良かった。
所在地:妙高市関川1528-2
電話:0255-78-7432
営業:10:00-19:00
休み:木曜
今日の
最低気温18.5度、最高気温27.9度。晴れのち曇り。
○……昨日打ったコロナワクチンの副反応なのか、朝起きたら腕の上部が痛い。腕が上がらないほどではないが、動かすと痛い。午後から痛さは和らいだ。
○……新潟県の県民割キャンペーンが始まった。県内旅行をする場合、5000円を補助するもので、2000円分のクーポンも貰える。これを使って魚沼市の銀山平温泉に泊まって尾瀬に行こうと思う。7月中旬には2回目の接種も終わるし、ちょうどニッコウキスゲが満開の頃だ。


今日は天気予報では一時雨の予報も出ていたが、雨は降らず、蒸し暑い一日だった。テラス席は風が吹き抜けて気持ちがいい。晴れていればよかったのだが、今日は曇りで妙高山は見えなかった。
犬もオーケーのテラス席は店から入れないので、店の人に声をかけて、横の戸を開けてもらった。テラス席のほか、芝生席も使っていいという。
メニューは牛すじカレー、ビーフライス、ガパオライス、ロコモコ、パスタがサラダとドリンクがセットになって1000円という良心的なお値段。

今回はビーフライスセットにした。熱々のスキレットにのせて出てきた。牛肉を好みの焼き具合に調理しながら、ご飯とかき混ぜて食べるのだ。肉が柔らかくておいしかった。
店内では自家製のパンも売っている。買ってくれば良かった。
所在地:妙高市関川1528-2
電話:0255-78-7432
営業:10:00-19:00
休み:木曜
今日の足跡
最低気温18.5度、最高気温27.9度。晴れのち曇り。
○……昨日打ったコロナワクチンの副反応なのか、朝起きたら腕の上部が痛い。腕が上がらないほどではないが、動かすと痛い。午後から痛さは和らいだ。
○……新潟県の県民割キャンペーンが始まった。県内旅行をする場合、5000円を補助するもので、2000円分のクーポンも貰える。これを使って魚沼市の銀山平温泉に泊まって尾瀬に行こうと思う。7月中旬には2回目の接種も終わるし、ちょうどニッコウキスゲが満開の頃だ。
- 関連記事
-
- 期間限定の天丼専門店「天丼屋六花」 (2021/07/06)
- 「松・竹・梅」が逆だった千成の釜飯 (2021/06/28)
- 「山の家Cafe」のビーフライス (2021/06/26)
- 初めて食べた「ケサディーヤ」 (2021/06/17)
- 「味どころ 恭」のランチ (2021/06/09)
スポンサーサイト