29日21時51分=2021年=
ウッディ・アレン監督の「カイロの紫のバラ」
今年4月に放送された「プレバト!!」で立川志らくが次のような俳句を詠んだ。
春眠や「カイロの紫のバラ」よ
そして、夏井先生の添削で、次のようになった
春眠とは「カイロの紫のバラ」か

どっちにしろ、ウディ・アレン監督のこの映画「カイロの紫のバラ」(1985年)を見ていないと理解できない。近くのゲオに行ったけれど、この映画がない。あちこちの店を回っても時間が無駄なので、ネットで探して中古品を買った。
物語は大恐慌時代のアメリカ。主人公の女性セシリアは貧しい生活の中、映画を見ることだけ惨めな生活を忘れさせてくれる。ある日映画館で、お気に入りの映画「カイロの紫のバラ」を見ていると、映画の主人公トムがスクリーンを飛び出し、突然セシリアに向かって話しかけてくる。トムを演じた俳優も登場し、セシリアは奇妙な関係に巻き込まれていく。


映画の中の登場人物も、主人公がいなくなり、てんやわんや。一方、スクリーンを抜け出したトムも、小道具である偽物のお金しか持っていなかったり、セシリアにキスした後、「フェードアウトしないのか」と不思議がったりする。



見ていて、「ミッドナイト・イン・パリ」(2011年)を思い出した。現実から非現実の世界に入り込んでいくところが似ている。描こうとしているのは同じか。
↓「ミッドナイト・イン・パリ」予告
立川志らくの句は、春眠でウトウトしていたら、現実と非現実の境目がつかなくなった状況を詠んでいたのだと思う。
今日の
最低気温20.6度、最高気温27.5度。曇り。
○……久しぶりにプロ野球の中継を見た。首位阪神に2.6ゲーム差と迫る2位巨人と、最下位広島との対戦。予想外の乱打戦となった。
巨人は7-8と1点差の8回裏、2死から丸が同点となる中前打を放ち、続く4番岡本が左中間スタンドに勝ち越し3ランを打ち込んだ。なんと、岡本はこの試合だけで3安打2本塁打6打点の活躍だ。
9回はビエイラが抑え、巨人はこれで8連勝。今シーズン初だ。阪神が勝っているので、ゲーム差は変わりなし。
春眠や「カイロの紫のバラ」よ
そして、夏井先生の添削で、次のようになった
春眠とは「カイロの紫のバラ」か

どっちにしろ、ウディ・アレン監督のこの映画「カイロの紫のバラ」(1985年)を見ていないと理解できない。近くのゲオに行ったけれど、この映画がない。あちこちの店を回っても時間が無駄なので、ネットで探して中古品を買った。
物語は大恐慌時代のアメリカ。主人公の女性セシリアは貧しい生活の中、映画を見ることだけ惨めな生活を忘れさせてくれる。ある日映画館で、お気に入りの映画「カイロの紫のバラ」を見ていると、映画の主人公トムがスクリーンを飛び出し、突然セシリアに向かって話しかけてくる。トムを演じた俳優も登場し、セシリアは奇妙な関係に巻き込まれていく。


映画の中の登場人物も、主人公がいなくなり、てんやわんや。一方、スクリーンを抜け出したトムも、小道具である偽物のお金しか持っていなかったり、セシリアにキスした後、「フェードアウトしないのか」と不思議がったりする。



見ていて、「ミッドナイト・イン・パリ」(2011年)を思い出した。現実から非現実の世界に入り込んでいくところが似ている。描こうとしているのは同じか。
↓「ミッドナイト・イン・パリ」予告
立川志らくの句は、春眠でウトウトしていたら、現実と非現実の境目がつかなくなった状況を詠んでいたのだと思う。
今日の足跡
最低気温20.6度、最高気温27.5度。曇り。
○……久しぶりにプロ野球の中継を見た。首位阪神に2.6ゲーム差と迫る2位巨人と、最下位広島との対戦。予想外の乱打戦となった。
巨人は7-8と1点差の8回裏、2死から丸が同点となる中前打を放ち、続く4番岡本が左中間スタンドに勝ち越し3ランを打ち込んだ。なんと、岡本はこの試合だけで3安打2本塁打6打点の活躍だ。
9回はビエイラが抑え、巨人はこれで8連勝。今シーズン初だ。阪神が勝っているので、ゲーム差は変わりなし。
- 関連記事
-
- 1964年の記録映画「東京オリンピック」 (2021/07/19)
- 少女に群がる変態男を描く映画「SNS 少女たちの10日間」 (2021/07/12)
- ウッディ・アレン監督の「カイロの紫のバラ」 (2021/06/29)
- 力を抜いて見られる映画「カムバック・トゥ・ハリウッド!!」 (2021/06/10)
- 映画「山中静雄氏の尊厳死」 (2021/05/31)
スポンサーサイト