29日20時45分=2021年=
魚沼市「美の屋」のミックスホルモン定食
尾瀬へ通じる新潟県側の玄関口、魚沼市を通ったので、名物の生ホルモン(もつ)を食べたいと思った。圧倒的な人気の「やまに」に行きたかったが、夜しか営業していない。昼間に食べられる店を探したところ、「美の屋」のミックスホルモン定食が安くておいしいと評判なことが分かった。

店の駐車場に車を止めると、なんと斜め向かいに肉店があった。新鮮なホルモンが期待できそう。
座ったカウンターにも、コンロが置かれていた。メニューも見ず、「ミックスホルモン定食」を注文した。

運ばれてきたのがこれ。生モツとハラミがたっぷり。さらにはもつ煮、野菜サラダ、おしんこ、ご飯、ワカメスープである。これで800円は信じられない。

生ホルモンは肉厚で新鮮。普通なら1200円は取られそうなボリュームだ。特にハラミのうまさには参った。ビールが飲めたらもっと良かったんだが。ご飯もおいしかった。魚沼産コシヒカリだろうか。
◇所在地:魚沼市七日市新田139-3
◇電話:025-792-4516
◇営業時間:午前11:30~午後11:00
◇定休日:木曜
今日の
最低気温22.7度、最高気温30.3度。曇のち雨。

○……麺用ふりかけ「悪魔やくみ」を買った。ローソンの「悪魔のおにぎり」のマネだろうか。ネーミングに釣られて買ってみた。
だが、おいしくない。見掛け倒しだった。
○……道の駅あらい内のカンパーナあらいと、ロッテアライリゾートでのコロナ感染のクラスターが出て一時休業している。身近な所にウイルスが迫っている感じだ。

店の駐車場に車を止めると、なんと斜め向かいに肉店があった。新鮮なホルモンが期待できそう。
座ったカウンターにも、コンロが置かれていた。メニューも見ず、「ミックスホルモン定食」を注文した。

運ばれてきたのがこれ。生モツとハラミがたっぷり。さらにはもつ煮、野菜サラダ、おしんこ、ご飯、ワカメスープである。これで800円は信じられない。

生ホルモンは肉厚で新鮮。普通なら1200円は取られそうなボリュームだ。特にハラミのうまさには参った。ビールが飲めたらもっと良かったんだが。ご飯もおいしかった。魚沼産コシヒカリだろうか。
◇所在地:魚沼市七日市新田139-3
◇電話:025-792-4516
◇営業時間:午前11:30~午後11:00
◇定休日:木曜
今日の足跡
最低気温22.7度、最高気温30.3度。曇のち雨。

○……麺用ふりかけ「悪魔やくみ」を買った。ローソンの「悪魔のおにぎり」のマネだろうか。ネーミングに釣られて買ってみた。
だが、おいしくない。見掛け倒しだった。
○……道の駅あらい内のカンパーナあらいと、ロッテアライリゾートでのコロナ感染のクラスターが出て一時休業している。身近な所にウイルスが迫っている感じだ。
- 関連記事
-
- 「餃子の雪松」 餃子の無人販売方法に驚き (2021/08/11)
- かねこやの海鮮丼 (2021/08/04)
- 魚沼市「美の屋」のミックスホルモン定食 (2021/07/29)
- 「からやま上越店」で期間限定の「味噌からあげ」 (2021/07/15)
- 期間限定の天丼専門店「天丼屋六花」 (2021/07/06)
スポンサーサイト