13日19時49分=2021年=
「秘密のケンミンSHOW 極」で「三宝亭」が紹介される
8月12日放送の「秘密のケンミンSHOW 極」で、新潟県を中心に展開しているラーメンチェーン店「三宝亭」が取り上げられた。このブログでも何回か取り上げている店だが、番組では厨房に潜入し、おいしさの秘密を探った。なるほど、そうだったのか。


三宝亭とレストラン三宝合わせて新潟県を中心に40店舗を展開しているローカルチェーンなのだが、知らない人も多い。上越市には四ヶ所店、加賀町店の2店がある。
チェーン店ながらレンチンではなく、本格中華の調理技法を採用し、手間をかけて作っている。おいしいと人気のチャーハンを作るには独自の免許制度があるそうだ。
↓「五目うま煮麺」

↓「チャーハン」

一番人気の「五目うま煮麺」は全店舗で1日平均2000杯、多い時には3000杯以上も注文が入るという。


試食会では、五目うま煮麺とチャーハンが振る舞われ、県内出身のゲストだけではなく、他県出身のゲストもおいしさに歓声を上げていた。

2代目社長の金子博信社長によると、「創業は私の父である金子行宏が1967年に創業した三宝飯店という小さな中華食堂がルーツ」だという。
レストランの「三宝」は上越にないので行ってみたい。フェミレスながら揚げ物、前菜担当、中華担当、洋食担当など、各料理をジャンルごとに専門スタッフがいるそうだ。調理スタッフの数も通常のファミレスの3倍だという。
今日の
最低気温20.3度、最高気温22.9度。雨。
○……一日雨が降りっぱなし。お盆に雨が一日中ずっと降っていたのはあまり記憶にない。エアコンがいらないお盆も珍しい。湿度は高いけど。
念のために過去10年間を調べてみたら、上越市高田で2018年8月13日に16.5ミリ、2015年8月14日に29ミリ、2012年8月13、14日に計56ミリの雨が降っている。記憶は当てにならないものだ。
○……今年は盆花を道の駅あらいの「ひだなん」で買った。今まで中郷区のかかし市で買っていたけれど、「ひだなん」の方が安いし、いろいろな花がある。コロナ感染が怖いので、帰省客が来る前の早朝に買いに行った。
○……昨日は県内で過去最多の104人の感染者が出たと思ったら、今日は129人だという。今後、まん延防止等重点措置が出るかもしれないという。お盆の人出が感染者数に現れるのは2週間後。今月末には300人ぐらいまで行っちゃうんじゃないかな。


三宝亭とレストラン三宝合わせて新潟県を中心に40店舗を展開しているローカルチェーンなのだが、知らない人も多い。上越市には四ヶ所店、加賀町店の2店がある。
チェーン店ながらレンチンではなく、本格中華の調理技法を採用し、手間をかけて作っている。おいしいと人気のチャーハンを作るには独自の免許制度があるそうだ。
↓「五目うま煮麺」

↓「チャーハン」

一番人気の「五目うま煮麺」は全店舗で1日平均2000杯、多い時には3000杯以上も注文が入るという。


試食会では、五目うま煮麺とチャーハンが振る舞われ、県内出身のゲストだけではなく、他県出身のゲストもおいしさに歓声を上げていた。

2代目社長の金子博信社長によると、「創業は私の父である金子行宏が1967年に創業した三宝飯店という小さな中華食堂がルーツ」だという。
レストランの「三宝」は上越にないので行ってみたい。フェミレスながら揚げ物、前菜担当、中華担当、洋食担当など、各料理をジャンルごとに専門スタッフがいるそうだ。調理スタッフの数も通常のファミレスの3倍だという。
今日の足跡
最低気温20.3度、最高気温22.9度。雨。
○……一日雨が降りっぱなし。お盆に雨が一日中ずっと降っていたのはあまり記憶にない。エアコンがいらないお盆も珍しい。湿度は高いけど。
念のために過去10年間を調べてみたら、上越市高田で2018年8月13日に16.5ミリ、2015年8月14日に29ミリ、2012年8月13、14日に計56ミリの雨が降っている。記憶は当てにならないものだ。
○……今年は盆花を道の駅あらいの「ひだなん」で買った。今まで中郷区のかかし市で買っていたけれど、「ひだなん」の方が安いし、いろいろな花がある。コロナ感染が怖いので、帰省客が来る前の早朝に買いに行った。
○……昨日は県内で過去最多の104人の感染者が出たと思ったら、今日は129人だという。今後、まん延防止等重点措置が出るかもしれないという。お盆の人出が感染者数に現れるのは2週間後。今月末には300人ぐらいまで行っちゃうんじゃないかな。
- 関連記事
-
- 「チコちゃん」に新潟県の柿の種登場 (2021/09/13)
- 苗名滝の「ムーンボウ」 (2021/08/14)
- 「秘密のケンミンSHOW 極」で「三宝亭」が紹介される (2021/08/13)
- 東京オリンピック開幕 (2021/07/23)
- 懐かしの怪獣特撮映画「ウルトラQ」 5話~15話 (2021/07/18)
スポンサーサイト