20日20時31分=2021年=
大潟水と森公園
上越市大潟区の鵜ノ池や朝日池周辺に「県立大潟水と森公園」がある。文字通り、水と森に囲まれた広大な公園だ。園内には噴水広場や芝生広場もあり、散歩・散策・ウオーキングコースとして素晴らしい。コロナ禍に探訪するには最適な公園だ。


今年は開園10周年を迎え、園内にかっぱ像を設置していて、スタンプラリーが行われていた。大潟に伝わるかっぱ伝説から上越教育大の協力を得て、かっぱ像を18体設置する予定。今は7体だけ設置されている。




園内を少し歩いたら4体を発見した。池の中に浮いている像もあった。10月10日にかっぱ像の完成式典があるようだ。
↓木陰の下の駐車場

夏の暑い季節、この公園に来て一番ありがたいのが、木陰の下の芝生張りの駐車場。車がアチチになることがない。
噴水広場が楽しそう。今度、孫を連れて遊びに来たい。
◇公式サイト
http://ogata.greenery-niigata.or.jp/
今日の
最低気温21.1度、最高気温32.4度。晴れのち曇り。再び真夏の天候になった。
○……高校野球は新潟代表の日本文理が登場。強豪敦賀気比との対戦だが、初回に1点、2回に5点を取られ、序盤で0-6と厳しい状況に。一時3-7まで迫り、8回、9回で3点を挙げたが、結局6-8で破れてしまった。2回の5点が重すぎた。


今年は開園10周年を迎え、園内にかっぱ像を設置していて、スタンプラリーが行われていた。大潟に伝わるかっぱ伝説から上越教育大の協力を得て、かっぱ像を18体設置する予定。今は7体だけ設置されている。




園内を少し歩いたら4体を発見した。池の中に浮いている像もあった。10月10日にかっぱ像の完成式典があるようだ。
↓木陰の下の駐車場

夏の暑い季節、この公園に来て一番ありがたいのが、木陰の下の芝生張りの駐車場。車がアチチになることがない。
噴水広場が楽しそう。今度、孫を連れて遊びに来たい。
◇公式サイト
http://ogata.greenery-niigata.or.jp/
今日の足跡
最低気温21.1度、最高気温32.4度。晴れのち曇り。再び真夏の天候になった。
○……高校野球は新潟代表の日本文理が登場。強豪敦賀気比との対戦だが、初回に1点、2回に5点を取られ、序盤で0-6と厳しい状況に。一時3-7まで迫り、8回、9回で3点を挙げたが、結局6-8で破れてしまった。2回の5点が重すぎた。
- 関連記事
スポンサーサイト