21日22時19分=2021年=
春日山神社のライトアップと花火
今日は謙信公祭の前夜祭。ちょうちん行列や演舞は中止になり、春日山神社のライトアップと花火の打ち上げだけが行われた。PRが足りなかったためか、訪れる人は少なかった。


おもてなし武将隊の演舞は中止になったはずだったが、行ってみると急遽、YouTubeライブの生配信に切り替えて行われていた。しばし、演舞を見物させてもらった。



春日山神社のライトアップは初めてだという。鳥居や神社のほか、参道がLEDの灯りで彩られていた。特に参道のライトアップが美しい。




午後8時からは花火が打ち上がった。埋蔵文化財センターあたりで打ち上げたようだ。次々と打ち上がったが、4分ほどで終わってしまったのが残念。
今日は柿崎区でも花火を打ち上げたようで、音もしたし、遠くに打ち上がっている花火が見えた。
今日の
最低気温22.5度、最高気温32.7度。曇り一時晴れ。
○……今日は県内で127人が感染。4日連続で100人超えだ。上越市でも3人が感染。お盆の帰省者による感染がこれから表面化するので、まだまだ増えそう。
○……ミョウガがたくさん採れたので、酢漬けにしたほか、「やたら」を作った。やたらは、ミョウガ、ナス、大根の味噌漬けをみじん切りにして混ぜたもの。温かいごはんにのせて食べると、超うまい。


おもてなし武将隊の演舞は中止になったはずだったが、行ってみると急遽、YouTubeライブの生配信に切り替えて行われていた。しばし、演舞を見物させてもらった。



春日山神社のライトアップは初めてだという。鳥居や神社のほか、参道がLEDの灯りで彩られていた。特に参道のライトアップが美しい。




午後8時からは花火が打ち上がった。埋蔵文化財センターあたりで打ち上げたようだ。次々と打ち上がったが、4分ほどで終わってしまったのが残念。
今日は柿崎区でも花火を打ち上げたようで、音もしたし、遠くに打ち上がっている花火が見えた。
今日の足跡
最低気温22.5度、最高気温32.7度。曇り一時晴れ。
○……今日は県内で127人が感染。4日連続で100人超えだ。上越市でも3人が感染。お盆の帰省者による感染がこれから表面化するので、まだまだ増えそう。
○……ミョウガがたくさん採れたので、酢漬けにしたほか、「やたら」を作った。やたらは、ミョウガ、ナス、大根の味噌漬けをみじん切りにして混ぜたもの。温かいごはんにのせて食べると、超うまい。
- 関連記事
-
- 「はやぶさ2」の帰還カプセル (2021/11/02)
- 関温泉「中村屋旅館」の露天風呂 (2021/08/22)
- 春日山神社のライトアップと花火 (2021/08/21)
- 大潟水と森公園 (2021/08/20)
- 止まらないコロナ感染 ワクチンも怖い (2021/08/07)
スポンサーサイト