22日21時34分=2021年=
バスセンターの「カレー風味」柿の種
万代シテイバスセンター内にある「万代そば」の名物カレーと、長岡市の浪花屋製菓がコラボした柿の種が今年6月に発売された。イオン上越店で売っていたのを友人が見つけ、買ってきてくれた。

金ピカの豪華パッケージ。高さは29センチもあり、中には12袋の柿の種が入っている。お土産には最適な商品だと思う。1箱972円。

マイルドな味の後に辛さを感じるカレーはバスセンターのカレーと同じ。スパイシーだが辛すぎず、万人向けに仕上げている。ピーナツは入っていないが、純粋に柿の種が楽しめていいと思う。1袋に入っている柿の種が少ないのが残念。
今日の
最低気温19.2度、最高気31.0度。曇り、夜になって雨。2日連続の真夏日。

○……セブン-イレブンの「焼きいもシュー」(130円)を何気なく買って食べたら、すごくうまし。サツマイモを使ったクリームと、もっちりした生地のバランスがいい。やや甘すぎるかな。

金ピカの豪華パッケージ。高さは29センチもあり、中には12袋の柿の種が入っている。お土産には最適な商品だと思う。1箱972円。

マイルドな味の後に辛さを感じるカレーはバスセンターのカレーと同じ。スパイシーだが辛すぎず、万人向けに仕上げている。ピーナツは入っていないが、純粋に柿の種が楽しめていいと思う。1袋に入っている柿の種が少ないのが残念。
今日の足跡
最低気温19.2度、最高気31.0度。曇り、夜になって雨。2日連続の真夏日。

○……セブン-イレブンの「焼きいもシュー」(130円)を何気なく買って食べたら、すごくうまし。サツマイモを使ったクリームと、もっちりした生地のバランスがいい。やや甘すぎるかな。
- 関連記事
-
- フードドライヤーで自家製の珍味作り (2021/09/29)
- 「ミョウガご飯」と「マイタケのバター炒め」 (2021/09/28)
- バスセンターの「カレー風味」柿の種 (2021/09/22)
- 長野県の味「野沢菜漬け味」ポテチ (2021/09/08)
- 生牡蠣とアイラウイスキー (2021/09/04)
スポンサーサイト