25日23時30分=2021年=
安塚でドライブインシアター 花火も豪華
上越市安塚区のキューピットバレイで、ドライブインシアターが行われた。天候に恵まれ、花火も豪華に打ち上がった。

会場まで車で1時間もかかるが、高原で見る映画は格別だ。会場の第4駐車場には100台以上の車が並んでいた。前から3列目だったが、スクリーンは大きいので見るのに支障はなかった。


飲み物や食べ物も売っていたが、売り切れてひもじい思いをするのがいやなので、コンビニで買って持ち込んだ。せんべいを食べながらでも映画が見られるのがドライブインシアターの醍醐味だ。
音声はFMで受けるので車外に出たらせりふが聞こえない。それがコロナ感染防止にちょうどいいのだ。
上映された映画は吉高由里子主演の「きみの瞳が問いかけている」。昨年10月23日公開の映画だ。韓国映画風の「奇跡の再会」「交通事故」が出てくるベタな映画だったが、気楽に見られるドライブインシアターにはピッタリ。
彼女の目の手術代を稼ぐため、不法な賭博試合のリング立つキックボクサーなど、いったい、いつの時代の設定なのだろうか。視覚障害者役の吉高由里子は全盲かと思っていたら、目の手術で見えるようになるなど、ツッコミどころ満点。全盲になったばかりの女の子がアパートで一人暮らししながら職場に通勤する設定も無茶苦茶だと思う。でも気にしない。かわいい吉高由里子を2時間眺められるだけで、価値がある映画。
さて、上映前の午後6時過ぎ、花火の打ち上げがあった。車の中でも見られたが、車外に出て見た。20分ほど次々と打ち上がり、スターマインも見応えがあった。
映画の協賛金が1台500円というのも申し訳ないほど。それも、花火と映画の両方を一度に楽しめるとは。



今日の
最低気温18.0度、最高気温25.2度。晴れ。
○……新聞で上越市のおくやみ欄を見ていたら、「田中絹代」さんが22日に亡くなったという。92歳だった。結婚して田中になったのだろうか。もし、女優の田中絹代が今も存命なら、111歳になっている。

会場まで車で1時間もかかるが、高原で見る映画は格別だ。会場の第4駐車場には100台以上の車が並んでいた。前から3列目だったが、スクリーンは大きいので見るのに支障はなかった。


飲み物や食べ物も売っていたが、売り切れてひもじい思いをするのがいやなので、コンビニで買って持ち込んだ。せんべいを食べながらでも映画が見られるのがドライブインシアターの醍醐味だ。
音声はFMで受けるので車外に出たらせりふが聞こえない。それがコロナ感染防止にちょうどいいのだ。
上映された映画は吉高由里子主演の「きみの瞳が問いかけている」。昨年10月23日公開の映画だ。韓国映画風の「奇跡の再会」「交通事故」が出てくるベタな映画だったが、気楽に見られるドライブインシアターにはピッタリ。
彼女の目の手術代を稼ぐため、不法な賭博試合のリング立つキックボクサーなど、いったい、いつの時代の設定なのだろうか。視覚障害者役の吉高由里子は全盲かと思っていたら、目の手術で見えるようになるなど、ツッコミどころ満点。全盲になったばかりの女の子がアパートで一人暮らししながら職場に通勤する設定も無茶苦茶だと思う。でも気にしない。かわいい吉高由里子を2時間眺められるだけで、価値がある映画。
さて、上映前の午後6時過ぎ、花火の打ち上げがあった。車の中でも見られたが、車外に出て見た。20分ほど次々と打ち上がり、スターマインも見応えがあった。
映画の協賛金が1台500円というのも申し訳ないほど。それも、花火と映画の両方を一度に楽しめるとは。



今日の足跡
最低気温18.0度、最高気温25.2度。晴れ。
○……新聞で上越市のおくやみ欄を見ていたら、「田中絹代」さんが22日に亡くなったという。92歳だった。結婚して田中になったのだろうか。もし、女優の田中絹代が今も存命なら、111歳になっている。
- 関連記事
-
- 心にしみる映画「夕陽のあと」 (2021/10/05)
- 総裁選後のタイミングで見た映画「総理の夫」 (2021/10/04)
- 安塚でドライブインシアター 花火も豪華 (2021/09/25)
- アレサ・フランクリンの半世紀前のライブ蘇る (2021/09/18)
- ビリー・ホリデイの激動の人生描く「BILLIE ビリー」 (2021/09/02)
スポンサーサイト