14日22時08分=2021年=
しぶとく生き残っていた「どさん娘」
札幌ラーメンチェーンの「どさん娘」を上越市安塚区で発見。あまりにも懐かしく、ふらっと入ってしまった。

1980年代、「札幌ラーメン どさん子」は、高田店、直江津店など上越地域に10店舗前後があったはずだ。全国に1000店以上を展開し、アメリカにも進出した。北海道の味噌を使い、豚骨、鶏ガラ、煮干し、野菜などを使ったこってりスープが人気を呼んだ。
味噌ラーメンにコーンがのっていたり、バターをトッピングするのが珍しく、スープをれんげでのむのも目新しかった。旧来の醤油ラーメンの時代から新しい味を開拓した店だった。
「どさん娘」は「どさん子」を模した店で、本家と裁判を争い敗訴したため、正式には「どさんむすめ」と読む。
調べたら「どさん子」は、柏崎8号店、小出17号店、栃尾店、白根店、湯沢17号店、六日町17号店があり、「どさん娘」は、安塚店のほか、米山八号店、吉田店、五泉市にあるようだ(県内のみ)。
↓カウンターのオレンジ色の椅子がなつかしい

とにかく、「どさん娘」は、どさん子も含め、上越地域にただ1店だけ残った店である。店構えがなつかしい。店内に入ると、5席のカウンターがあり、懐かしいオレンジ色で当時のままだ。ほかに小上がりが3席ある。
↓味噌バターラーメン

↓コップにロゴが

「味噌バターラーメン」(700円)を注文。れんげや、コップにロゴが入っている。まずはスープを一口。意外とあっさり味。「こんな味だったかなぁ」と考え込んでしまった。もっと、こってりしていた感じがする。味噌ももっと、白っぽかったような気がする。
店はかなり高齢の夫婦が切り盛りしている。聞いてみると「来年の6月で40年になる」という。80年代のブームの頃からずっと営業しているのだ。
今日の
最低気温15.5度、最高気温23.6度。晴れ。
○……今日午後、衆議院が解散した。バンザイとともに、議員が失職しただの人になった。31日の投開票に向けて選挙戦が始まった。
岸田文雄新総理の施政方針演説や、今日の記者会見を見た。しゃべりは菅さんよりも格段うまい。政治家は「しゃべり」が武器。自分の言葉でしゃべれなければ失格だ。
その点、新総理の言っていることはよく分かる(伝わってくる)。トップを替えたことで、国民の見る目はずいぶん変わったと思う。

1980年代、「札幌ラーメン どさん子」は、高田店、直江津店など上越地域に10店舗前後があったはずだ。全国に1000店以上を展開し、アメリカにも進出した。北海道の味噌を使い、豚骨、鶏ガラ、煮干し、野菜などを使ったこってりスープが人気を呼んだ。
味噌ラーメンにコーンがのっていたり、バターをトッピングするのが珍しく、スープをれんげでのむのも目新しかった。旧来の醤油ラーメンの時代から新しい味を開拓した店だった。
「どさん娘」は「どさん子」を模した店で、本家と裁判を争い敗訴したため、正式には「どさんむすめ」と読む。
調べたら「どさん子」は、柏崎8号店、小出17号店、栃尾店、白根店、湯沢17号店、六日町17号店があり、「どさん娘」は、安塚店のほか、米山八号店、吉田店、五泉市にあるようだ(県内のみ)。
↓カウンターのオレンジ色の椅子がなつかしい

とにかく、「どさん娘」は、どさん子も含め、上越地域にただ1店だけ残った店である。店構えがなつかしい。店内に入ると、5席のカウンターがあり、懐かしいオレンジ色で当時のままだ。ほかに小上がりが3席ある。
↓味噌バターラーメン

↓コップにロゴが

「味噌バターラーメン」(700円)を注文。れんげや、コップにロゴが入っている。まずはスープを一口。意外とあっさり味。「こんな味だったかなぁ」と考え込んでしまった。もっと、こってりしていた感じがする。味噌ももっと、白っぽかったような気がする。
店はかなり高齢の夫婦が切り盛りしている。聞いてみると「来年の6月で40年になる」という。80年代のブームの頃からずっと営業しているのだ。
今日の足跡
最低気温15.5度、最高気温23.6度。晴れ。
○……今日午後、衆議院が解散した。バンザイとともに、議員が失職しただの人になった。31日の投開票に向けて選挙戦が始まった。
岸田文雄新総理の施政方針演説や、今日の記者会見を見た。しゃべりは菅さんよりも格段うまい。政治家は「しゃべり」が武器。自分の言葉でしゃべれなければ失格だ。
その点、新総理の言っていることはよく分かる(伝わってくる)。トップを替えたことで、国民の見る目はずいぶん変わったと思う。
- 関連記事
-
- あらきんの「トマトらーめん」 (2021/10/29)
- 「坂本02」の新味、鶏塩そば (2021/10/15)
- しぶとく生き残っていた「どさん娘」 (2021/10/14)
- 三宝亭の「五目うま煮めん」 (2021/09/07)
- イチジクのコンポート (2021/09/01)
スポンサーサイト