12日21時39分=2021年=
冷凍のサバ味噌煮
サバの味噌煮が好き。休みの日に自分で作ったりするが、ショウガがなくて作れないこともある。また、秋以外は味が落ちるので、せっかく作ってもパサパサしてがっかりすることがある。
急にサバ味噌煮が食べたくなることがあるけれど、そんなときに重宝するのが冷凍のサバ味噌煮。冷蔵品もあるけれど、賞味期限が短いのが難点。




写真を撮っておいたが、どれをどのスーパーで買ったのか分からなくなってしまった。サバのサイズが違うし、値段も違うので一概に比較できない。だが、骨が取ってあるサバ味噌が食べやすくていい。子供がいる家庭も安心だ。味はどれも素晴らしく、優劣は付けられない。
今日の
最低気温7.7度、最高気温14.0度。曇り一時雨、一時晴れ。
○……ヤクルトスワローズがセ・リーグの覇者となり、20日からの日本シリーズへの出場が決まった。今日は巨人が先制したが、決定打が出ず、同点にするのがやっと。ヤクルトはアドバンテージを含む3勝1分でクライマックスシリーズを勝ち抜いた。
今年のヤクルトは投手陣も、打撃陣も素晴らしい。パ・リーグの大戦相手はオリックスになりそう。良い戦いを期待したい。
急にサバ味噌煮が食べたくなることがあるけれど、そんなときに重宝するのが冷凍のサバ味噌煮。冷蔵品もあるけれど、賞味期限が短いのが難点。




写真を撮っておいたが、どれをどのスーパーで買ったのか分からなくなってしまった。サバのサイズが違うし、値段も違うので一概に比較できない。だが、骨が取ってあるサバ味噌が食べやすくていい。子供がいる家庭も安心だ。味はどれも素晴らしく、優劣は付けられない。
今日の足跡
最低気温7.7度、最高気温14.0度。曇り一時雨、一時晴れ。
○……ヤクルトスワローズがセ・リーグの覇者となり、20日からの日本シリーズへの出場が決まった。今日は巨人が先制したが、決定打が出ず、同点にするのがやっと。ヤクルトはアドバンテージを含む3勝1分でクライマックスシリーズを勝ち抜いた。
今年のヤクルトは投手陣も、打撃陣も素晴らしい。パ・リーグの大戦相手はオリックスになりそう。良い戦いを期待したい。
- 関連記事
-
- 北海道・森駅の「いかめし」 (2022/01/08)
- トラの干支パン (2022/01/06)
- 冷凍のサバ味噌煮 (2021/11/12)
- 秋を食べる (2021/11/04)
- 〈辛さ5倍〉期間限定!亀田の柿の種 (2021/10/28)
スポンサーサイト