26日15時58分=2021年=
麺屋あごすけの「焼あご塩白湯麺」 セブンで発売
上越を代表する行列店「麺屋あごすけ」が監修した第2弾だという。第1弾は食べたことがあると思っていたけれど、それは2016年7月にローソンが発売した「冷し塩とんこつつけ麺」(当該記事)だった。勘違い。

セブン-イレブンの第1弾は今年2月発売の「焼あごだしの鶏塩らーめん」だという。今回は「焼あご塩白湯麺」である。発売前に予約しておいた。製造している石倉製麺が上越市の企業なので、上越地域の先行発売。今後は北陸4県に広げるようだ。
容器ごと電子レンジ500ワットで5分加熱して出来上がり。蓋を開けると焼あごの香りが漂う。

原材料から推察すると、スープは豚ガラや鶏ガラスープを主体に、しいたけや昆布などを加えて仕上げている。焼あごは香り付けか。カップ麺のように各種エキスやパウダーで味を合成したものではなさそうだ。あごすけのスープにかなり近い感じがする。うまい。
トッピングはチャーシューが1枚。あとはメンマ、ネギ、小松菜。1個572円と高めだが、レンジ麺としてはこんなものか。
ただし、麺は若干不満。ゆで麺としては限界なのだろう。これを突破するには店舗で注文ごとに茹でるしかない。今でもカレーパンやらコロッケやら揚げ物をやっているので不可能ではないだろう。ボタン一つで茹で上がる機械が導入されればできるかも。
今日の
最低気温7.0度、最高気温10.2度。雨。

○……昼頃、少し晴れ間があり、きれいな虹が出た。
○……株価は日経平均747円安の急落。南アフリカで検出された新型コロナウイルスの変異ウイルスが感染力が高く、損失覚悟の売りのようだ。この分では明日も下がりそう。早く売れば良かったかな。
○……年末ジャンボ宝くじが発売になった。宝くじの還元率は46%ほどでしかない。宝くじが100億円売れても、賞金としては46億円しか支払われない。経費を差し引いた残りは公共事業や社会貢献に使われるのだ。
税金を納めているのと同じなので、宝くじは買わないことにしている。
昨年からPayPayのポイントを全額、運用に回している。これまで1万4570円分のポイントを運用し、約1年間の損益はプラス7800円。複利なので、なんと運用率は11月25日に50%を突破し、53.53%となっている。
ほったらかしにしておいただけで、7800円の運用益が生まれた。ポイントも不労所得なので、合わせて2万2370円の儲けとなる。宝くじでお金を失うより、はるかに確実だ。


セブン-イレブンの第1弾は今年2月発売の「焼あごだしの鶏塩らーめん」だという。今回は「焼あご塩白湯麺」である。発売前に予約しておいた。製造している石倉製麺が上越市の企業なので、上越地域の先行発売。今後は北陸4県に広げるようだ。
容器ごと電子レンジ500ワットで5分加熱して出来上がり。蓋を開けると焼あごの香りが漂う。

原材料から推察すると、スープは豚ガラや鶏ガラスープを主体に、しいたけや昆布などを加えて仕上げている。焼あごは香り付けか。カップ麺のように各種エキスやパウダーで味を合成したものではなさそうだ。あごすけのスープにかなり近い感じがする。うまい。
トッピングはチャーシューが1枚。あとはメンマ、ネギ、小松菜。1個572円と高めだが、レンジ麺としてはこんなものか。
ただし、麺は若干不満。ゆで麺としては限界なのだろう。これを突破するには店舗で注文ごとに茹でるしかない。今でもカレーパンやらコロッケやら揚げ物をやっているので不可能ではないだろう。ボタン一つで茹で上がる機械が導入されればできるかも。
今日の足跡
最低気温7.0度、最高気温10.2度。雨。

○……昼頃、少し晴れ間があり、きれいな虹が出た。
○……株価は日経平均747円安の急落。南アフリカで検出された新型コロナウイルスの変異ウイルスが感染力が高く、損失覚悟の売りのようだ。この分では明日も下がりそう。早く売れば良かったかな。
○……年末ジャンボ宝くじが発売になった。宝くじの還元率は46%ほどでしかない。宝くじが100億円売れても、賞金としては46億円しか支払われない。経費を差し引いた残りは公共事業や社会貢献に使われるのだ。
税金を納めているのと同じなので、宝くじは買わないことにしている。
昨年からPayPayのポイントを全額、運用に回している。これまで1万4570円分のポイントを運用し、約1年間の損益はプラス7800円。複利なので、なんと運用率は11月25日に50%を突破し、53.53%となっている。
ほったらかしにしておいただけで、7800円の運用益が生まれた。ポイントも不労所得なので、合わせて2万2370円の儲けとなる。宝くじでお金を失うより、はるかに確実だ。

- 関連記事
-
- 沼津の濃厚豚骨醤油ラーメンと富士宮焼きそば (2021/12/10)
- AIが考えた「プリンラーメン」 ほんとにうまいのか (2021/12/05)
- 麺屋あごすけの「焼あご塩白湯麺」 セブンで発売 (2021/11/26)
- 看板のないラーメン店 (2021/11/09)
- あらきんの「トマトらーめん」 (2021/10/29)
スポンサーサイト