27日21時45分=2021年=
亀田製菓の「わさびのり巻」 ツンとした辛さが絶妙
コンビニでしか見かけない亀田製菓の「わさびのり巻」。30g入りのミニパック。これがうまい。食べだしたら止まらないおいしさだ。

のりの風味とワサビの香り、ツンとした辛さが絶妙である。北海道産山わさびの粉末を使用しているという。30gとはいえ、米菓なのでけっこうな量がある。ビールのつまみにすれば、500m1缶1本が飲める。
2020年7月に発売された製品のようだ。見かけたら必ず買ってしまう。大袋を発売してほしい。
今日の
最低気温-0.8度、最高気温1.5度。雪。
○……26日の積雪が新井消防署で47cm、今日27日が57cm。一気に降った。日中は少し落ち着いていたが、夕方からまた降り出した。家の除雪、駐車場の除雪で手が痛くなった。

○……道の駅あらいの「ひだなん」でアスパラ菜を購入。今冬の初物だ。

のりの風味とワサビの香り、ツンとした辛さが絶妙である。北海道産山わさびの粉末を使用しているという。30gとはいえ、米菓なのでけっこうな量がある。ビールのつまみにすれば、500m1缶1本が飲める。
2020年7月に発売された製品のようだ。見かけたら必ず買ってしまう。大袋を発売してほしい。
今日の足跡
最低気温-0.8度、最高気温1.5度。雪。
○……26日の積雪が新井消防署で47cm、今日27日が57cm。一気に降った。日中は少し落ち着いていたが、夕方からまた降り出した。家の除雪、駐車場の除雪で手が痛くなった。

○……道の駅あらいの「ひだなん」でアスパラ菜を購入。今冬の初物だ。
- 関連記事
-
- 小千谷出身の詩人、西脇順三郎の詩碑を訪ねて (2022/06/04)
- 後味の悪さはピカイチ 映画「セブン」 (2022/02/02)
- 亀田製菓の「わさびのり巻」 ツンとした辛さが絶妙 (2021/12/27)
- 迫力満点、豪華絢爛の「四季彩音楽花火」 (2021/10/02)
- 経塚山公園の釈迦堂 (2021/04/03)
スポンサーサイト