26日21時13分=2022年=
かんずり入り いか明太味
セブン-イレブンで売っていた「かんずり入り いか明太味」(75g入り298円)。「数の子珍味」「数の子山海」で知られる聖籠町の「三幸」の製品だ。

ご飯のおかず、お茶漬けにもいいけれど、酒のおつまみとしても最高。吟醸酒がぴったりだと思ったが、あいにく切らしていた。アサヒの生ジョッキ缶のおつまみにしたら、キレが良すぎる。せめて焼酎のお湯割りにすれば良かったかな。
イカはコリコリした食感で、おつまみには最適。妙高市名物かんずりの辛さもほど良い。今度は日本酒で一杯やりたい。
今日の
最低気温1.0、最高気温8.6度。曇りのち雨。
○……大寒が過ぎたら気候がゆるんできた。今日は午後から雨になった。天気予報をみても、それほど大雪になる感じではない。日足も伸び、春が近づいてきた感じがする。雪の嵩もずいぶん減ってきた。
○……妙高市の公共施設が2月13日まで休館。そこまでやらなくてもいいような気がするが、コロナ感染者は昨日23人、今日も10人出た。新井小学校は集団感染のため、22日からずっと臨時休校が続いている。勉強が遅れないか心配だ。

ご飯のおかず、お茶漬けにもいいけれど、酒のおつまみとしても最高。吟醸酒がぴったりだと思ったが、あいにく切らしていた。アサヒの生ジョッキ缶のおつまみにしたら、キレが良すぎる。せめて焼酎のお湯割りにすれば良かったかな。
イカはコリコリした食感で、おつまみには最適。妙高市名物かんずりの辛さもほど良い。今度は日本酒で一杯やりたい。
今日の足跡
最低気温1.0、最高気温8.6度。曇りのち雨。
○……大寒が過ぎたら気候がゆるんできた。今日は午後から雨になった。天気予報をみても、それほど大雪になる感じではない。日足も伸び、春が近づいてきた感じがする。雪の嵩もずいぶん減ってきた。
○……妙高市の公共施設が2月13日まで休館。そこまでやらなくてもいいような気がするが、コロナ感染者は昨日23人、今日も10人出た。新井小学校は集団感染のため、22日からずっと臨時休校が続いている。勉強が遅れないか心配だ。
- 関連記事
-
- 栗山米菓の「瀬戸しおのかんずり&白エビ味」 (2022/02/10)
- 羽衣あられ一味唐からし味 (2022/02/03)
- かんずり入り いか明太味 (2022/01/26)
- 紅ショウガ天の「柿ノ種揚」 (2022/01/21)
- コオロギせんべい (2022/01/20)
スポンサーサイト