27日20時37分=2022年=
ミニバッグを使ってみた
メンズのミニバッグがはやっているという。最近はキャッシュレス決済がほとんどなので、財布がなくても不自由はない。カードや多少の現金を入れるミニバッグがはやる理由だという。

首からかけるタイプ(ネックポーチ)と、ミニショルダータイプがあるが、まずはお試しということで、首からかける長さ17cmの小さなミニバッグ(ポーチ)をZOZOTOWNで買った。使い物になるかわからないのでブランドにはこだわらない。
スマホをいれるつもりはなく、パンツのポケットでいい。ミニバッグにはクレカやメンバーズカード、クオカードを入れた。銀行のカードは持ち歩かない(使うことがほとんどない)。現金は3000円もあれば十分だ。
これまでは財布にクレカなどを入れておいたが、落とした場合に心配だし、財布を尻ポケットに入れておくと、カードが破損するおそれがあった。その心配もこれでなくなる。
さっそく首にかけて買い物へ。重いものは入っていないので軽いが、襟のあるシャツを着ていないと、ひもで首がすれて痛くなる。夏になってTシャツ1枚のときは、別の方法を考えなくてはならないと思う。
1週間使ってみたけれど、何の問題もなし。財布を落とす心配がなくなり、気が楽になった。
今日の
最低気温2.2度、最高気温6.7度。曇り。

○……1月25日に新発売されたばかりのアサヒ「ザ・カクテルクラフト」のジントニックを飲んでみた。栓を開けると柑橘類の香りが広がる。すっきりしていておいしい。400ml入りで飲みごたえがある。ドラッグストアで1本178円(税別)。

首からかけるタイプ(ネックポーチ)と、ミニショルダータイプがあるが、まずはお試しということで、首からかける長さ17cmの小さなミニバッグ(ポーチ)をZOZOTOWNで買った。使い物になるかわからないのでブランドにはこだわらない。
スマホをいれるつもりはなく、パンツのポケットでいい。ミニバッグにはクレカやメンバーズカード、クオカードを入れた。銀行のカードは持ち歩かない(使うことがほとんどない)。現金は3000円もあれば十分だ。
これまでは財布にクレカなどを入れておいたが、落とした場合に心配だし、財布を尻ポケットに入れておくと、カードが破損するおそれがあった。その心配もこれでなくなる。
さっそく首にかけて買い物へ。重いものは入っていないので軽いが、襟のあるシャツを着ていないと、ひもで首がすれて痛くなる。夏になってTシャツ1枚のときは、別の方法を考えなくてはならないと思う。
1週間使ってみたけれど、何の問題もなし。財布を落とす心配がなくなり、気が楽になった。
今日の足跡
最低気温2.2度、最高気温6.7度。曇り。

○……1月25日に新発売されたばかりのアサヒ「ザ・カクテルクラフト」のジントニックを飲んでみた。栓を開けると柑橘類の香りが広がる。すっきりしていておいしい。400ml入りで飲みごたえがある。ドラッグストアで1本178円(税別)。
- 関連記事
-
- ワクチン3回目接種の通知が来た (2022/02/07)
- 雪中の洪水 (2022/02/06)
- ミニバッグを使ってみた (2022/01/27)
- 目にやさしいモニター掛けライト (2022/01/17)
- 昨年に続き大雪の大晦日 (2021/12/31)
スポンサーサイト