29日21時14分=2022年=
「MISIA 星空のライヴ Across The Universe」上越公演
2021年4月の山梨を皮切りに、1年間にわたるMISIAのライブツアー。席は後方しか取れなかったけれど、初の上越公演を楽しみにしていた。

なんと、コロナ禍のツアーということで、席と席の間隔をあける都合もあるのだろう。上越を含む地方公演では、1日2回公演が多い。演歌じゃあるまいし、2回公演は体力勝負だと思う。
↓開演前の上越文化会館

上越文化会館の公演は15時と18時30分からの2回。15時からの回に行ってきた。席は両側を1席ずつあけるので、1500席のホールに1000人ぐらいしか入れられないはずだ。
さて、幕が上がった。バンドは10人で、ダブルキーボード、ホーンセクション3人、コーラス2人という豪華な編成。ダンスも2人いる。演出は抑えめで、音重視である。そこに、MISIAさんが赤いドレス、赤いターバンを巻いて登場した。
持ち前のパワフルな歌声に、最初から客席のファンはスタンディングで盛り上がった。やっぱ、生のMISIAはすごい。
これまでの各会場のセトリ(セットリスト)を参考にした上越公演のセトリは次の通り。
①Welcome One
②Hello Love
③Everything
④さよならも言わないままで
⑤明日へ
⑥Higher Love
⑦好いとっと
⑧SUPER RAINBOW
〈アンコール〉
⑨アイノカタチ
⑩歌を歌おう
↓レコード大賞でトリを歌うミーシャ

↓紅白歌合戦でトリを務めるミーシャ

2曲目が終わってメンバー紹介が入り、昨年末のレコード大賞と紅白歌合戦でトリを務めた話をした。紅白の舞台裏はなごやかだったこと、有線マイクが足に巻き付いてしまったことなどを話した。来月、デビューから24年を迎えるという。
2回公演ということもあり、アンコールを含めて1時間半という短いライブだった。でも、MCが少なく、ずっと歌い続けていたので、中身は濃かった。
明日は松本市で2回公演だという。タフだなぁ。
今日の
最低気温0.2度、最高気温3.2度。曇りときどき雪。

○……「MISIA 星空のライヴ Across The Universe」のロゴマークが会場に貼ってあった。これは、世界的な影絵作家、藤城清治さんのデザインだという。2人は20年間にわたり親交があるという。
栃木県那須高原にある藤城清治美術館に一度行ってみたい。

なんと、コロナ禍のツアーということで、席と席の間隔をあける都合もあるのだろう。上越を含む地方公演では、1日2回公演が多い。演歌じゃあるまいし、2回公演は体力勝負だと思う。
↓開演前の上越文化会館

上越文化会館の公演は15時と18時30分からの2回。15時からの回に行ってきた。席は両側を1席ずつあけるので、1500席のホールに1000人ぐらいしか入れられないはずだ。
さて、幕が上がった。バンドは10人で、ダブルキーボード、ホーンセクション3人、コーラス2人という豪華な編成。ダンスも2人いる。演出は抑えめで、音重視である。そこに、MISIAさんが赤いドレス、赤いターバンを巻いて登場した。
持ち前のパワフルな歌声に、最初から客席のファンはスタンディングで盛り上がった。やっぱ、生のMISIAはすごい。
これまでの各会場のセトリ(セットリスト)を参考にした上越公演のセトリは次の通り。
①Welcome One
②Hello Love
③Everything
④さよならも言わないままで
⑤明日へ
⑥Higher Love
⑦好いとっと
⑧SUPER RAINBOW
〈アンコール〉
⑨アイノカタチ
⑩歌を歌おう
↓レコード大賞でトリを歌うミーシャ

↓紅白歌合戦でトリを務めるミーシャ

2曲目が終わってメンバー紹介が入り、昨年末のレコード大賞と紅白歌合戦でトリを務めた話をした。紅白の舞台裏はなごやかだったこと、有線マイクが足に巻き付いてしまったことなどを話した。来月、デビューから24年を迎えるという。
2回公演ということもあり、アンコールを含めて1時間半という短いライブだった。でも、MCが少なく、ずっと歌い続けていたので、中身は濃かった。
明日は松本市で2回公演だという。タフだなぁ。
今日の足跡
最低気温0.2度、最高気温3.2度。曇りときどき雪。

○……「MISIA 星空のライヴ Across The Universe」のロゴマークが会場に貼ってあった。これは、世界的な影絵作家、藤城清治さんのデザインだという。2人は20年間にわたり親交があるという。
栃木県那須高原にある藤城清治美術館に一度行ってみたい。
- 関連記事
-
- 2年半ぶりの「じゃんごっこ」ライブ (2022/03/26)
- 村上RADIO特別編「戦争をやめさせるための音楽」 (2022/03/21)
- 「MISIA 星空のライヴ Across The Universe」上越公演 (2022/01/29)
- 2年半ぶり「キャベッジ&バードック」ライブ (2021/12/12)
- 「大×大」コンビの競演 (2021/12/04)
スポンサーサイト