04日21時06分=2022年=
お得な「楼蘭」の日替わり定食
「本日の一品メニュー」+「小盛りラーメン」+「ご飯(大、中、小)」+「お新香」+「杏仁豆腐」で、790円(税込み)という超お得なランチ。「楼蘭」の今日の一品料理は「煮カツ」。通常は700円の料理なので、プラス90円で豪華ランチセットになるのだ。

煮カツは、カツ丼の具の部分で、とんかつを卵とじしたもの。やや甘い味付けで、おいしかった。
↓これだけ付いて790円

ラーメンも自家製の麺がとてもおいしく、醤油味のスープは上品な味。ご飯は大盛りにしても同料金だけれど、普通盛りにした。デザートまでついて大満足。
付け加えると、この店はコロナ対策を十分すぎるほどしていて、安心して食事ができた。
消毒、アクリル板、厨房や会計での透明カーテンの設置などのほか、マスクケースを1人ずつ配っている。マスクを外した客に「食事中以外はマスクをしてください」と協力を求めていた。電子マネーも各種使えるので、清潔で良い。
まん延防止措置中のため、午後8時までの時短営業中。
◇所在地:上越市西本町3-11-2
◇営業時間:昼11:00~14:30、夜17:00~22:00
◇定休:水曜
◇電話:025-543-5366
今日の
最低気温-0.8度、最高気温0.8度。雪。上越市高田の積雪62cm(午前9時)、妙高市新井は122cm。明日朝までの降雪予報は妙高市新井が25cm、上越市高田が20cm。明日は早朝から雪かきか。

○……先日、かっぱ寿司で食べた「まるで海鮮丼 どっさり重ね盛り」(330円)。ねぎとろ、オニオン、サーモン、ほたて、甘海老、たくあん、いくら、とびっこが積み重なっていた。インパクトあり。

○……北京冬季オリンピックの開会式。コロナ感染下の大会なので、始まってすぐに入場行進があった。日本選手団は10番目に登場。国の名を感じで書いたときの画数が少ない順だという。「日」は4画。

煮カツは、カツ丼の具の部分で、とんかつを卵とじしたもの。やや甘い味付けで、おいしかった。
↓これだけ付いて790円

ラーメンも自家製の麺がとてもおいしく、醤油味のスープは上品な味。ご飯は大盛りにしても同料金だけれど、普通盛りにした。デザートまでついて大満足。
付け加えると、この店はコロナ対策を十分すぎるほどしていて、安心して食事ができた。
消毒、アクリル板、厨房や会計での透明カーテンの設置などのほか、マスクケースを1人ずつ配っている。マスクを外した客に「食事中以外はマスクをしてください」と協力を求めていた。電子マネーも各種使えるので、清潔で良い。
まん延防止措置中のため、午後8時までの時短営業中。
◇所在地:上越市西本町3-11-2
◇営業時間:昼11:00~14:30、夜17:00~22:00
◇定休:水曜
◇電話:025-543-5366
今日の足跡
最低気温-0.8度、最高気温0.8度。雪。上越市高田の積雪62cm(午前9時)、妙高市新井は122cm。明日朝までの降雪予報は妙高市新井が25cm、上越市高田が20cm。明日は早朝から雪かきか。

○……先日、かっぱ寿司で食べた「まるで海鮮丼 どっさり重ね盛り」(330円)。ねぎとろ、オニオン、サーモン、ほたて、甘海老、たくあん、いくら、とびっこが積み重なっていた。インパクトあり。

○……北京冬季オリンピックの開会式。コロナ感染下の大会なので、始まってすぐに入場行進があった。日本選手団は10番目に登場。国の名を感じで書いたときの画数が少ない順だという。「日」は4画。
- 関連記事
-
- 中がとろっとした「関西風たこ焼き」 (2022/02/13)
- 「蒼い月」の「くびき牛のステーキ丼」 (2022/02/09)
- お得な「楼蘭」の日替わり定食 (2022/02/04)
- 仕事帰りに駅前で一杯 (2022/01/19)
- ヨーデル金谷のワンプレートランチ (2022/01/13)
スポンサーサイト