17日20時17分=2022年=
キネ旬ベスト・テン受賞作90本が「GYAO!」で無料配信
動画配信サービス「GYAO!」で、「キネマ旬報ベスト・テン」の歴代受賞作が約90本無料配信されている。キネ旬のベスト・テンと連動した取り組みの5年目で、DVDレンタルでも見られないような往年の名画がラインアップされていてすごい。配信期間は作品によって異なるが、4月上旬には終了する。映画ファンなら必見の企画だ。

個人的には、フェリーニの作品で未見の「8 1/2」と「フェリーニのアマルコルド」が楽しみ。1964年のキネ旬ベスト・テン1位の「かくも長き不在」は以前から見たかった一本。日本映画では、「お引越し」「復讐するは我にあり」「一条さゆり 濡れた欲情」「水のないプール」「彼らが本気で編むときは、」が要チェック。
モノクロ映画も名作ぞろいだ。小津安二郎監督の「生れてはみたけれど」(1932年)、「出来ごころ」(1933年)、「浮草物語」(1934年)は絶対に見逃せない一本。前の2作はサイレント作品である。溝口健二監督のサイレント作品「瀧の白糸」(1933年)も幻の名作。配信は4月14日まで。
↓GYAO!の特設ページ
https://gyao.yahoo.co.jp/specials/kinejun?source=movie.top.banner
今日の
最低気温-2.5度、最高気温3.2度。雪ときどき止む。
○……今日は10cmほど雪が降り、妙高市新井の積雪は144cmになった。6日ぶりの積雪だ。今日から明日にかけて大雪の予報が出ていたけれど、いまのところ大したことはない。この雪が「なごり雪」になってくれればうれしいのだけれど。

○……妙高市役所1階に、北京五輪ハーフパイプで銅メダルを獲得した富田せな選手と、妹のるき選手の5位入賞を称える横断幕が出ていた。二人とも、もう故郷に帰ってきているはずだ。

個人的には、フェリーニの作品で未見の「8 1/2」と「フェリーニのアマルコルド」が楽しみ。1964年のキネ旬ベスト・テン1位の「かくも長き不在」は以前から見たかった一本。日本映画では、「お引越し」「復讐するは我にあり」「一条さゆり 濡れた欲情」「水のないプール」「彼らが本気で編むときは、」が要チェック。
モノクロ映画も名作ぞろいだ。小津安二郎監督の「生れてはみたけれど」(1932年)、「出来ごころ」(1933年)、「浮草物語」(1934年)は絶対に見逃せない一本。前の2作はサイレント作品である。溝口健二監督のサイレント作品「瀧の白糸」(1933年)も幻の名作。配信は4月14日まで。
↓GYAO!の特設ページ
https://gyao.yahoo.co.jp/specials/kinejun?source=movie.top.banner
今日の足跡
最低気温-2.5度、最高気温3.2度。雪ときどき止む。
○……今日は10cmほど雪が降り、妙高市新井の積雪は144cmになった。6日ぶりの積雪だ。今日から明日にかけて大雪の予報が出ていたけれど、いまのところ大したことはない。この雪が「なごり雪」になってくれればうれしいのだけれど。

○……妙高市役所1階に、北京五輪ハーフパイプで銅メダルを獲得した富田せな選手と、妹のるき選手の5位入賞を称える横断幕が出ていた。二人とも、もう故郷に帰ってきているはずだ。
- 関連記事
-
- 恐るべき今村昌平監督の名作「復讐するは我にあり」 (2022/02/22)
- クルマが人を襲うホラー「クリスティーン」 (2022/02/20)
- キネ旬ベスト・テン受賞作90本が「GYAO!」で無料配信 (2022/02/17)
- ジョン・カーペンター監督の「エスケープ・フロム・L.A. 」 (2022/02/15)
- スピルバーグの「ウエスト・サイド・ストーリー」 (2022/02/14)
スポンサーサイト