20日16時45分=2022年=
クルマが人を襲うホラー「クリスティーン」
ジョン・カーペンター監督の映画は設定が奇抜で、B級感満載なのが大好き。最近見た「クリスティーン」(1983年)も、すごく面白かった。今まで監督の作品を見て裏切られたことはない。原作はスティーヴン・キングの同名小説だが、ジョン・カーペンター監督の手にかかると、とてつもなく面白い映画になる。DVDはメルカリで購入。
↓赤の1958年型プリマス・フューリー

作品の骨格になるのは、クライスラー社で作っていた赤の1958年型プリマス・フューリーという車。そのニックネームが「クリスティーン」なのだ。
↓廃車同然のクルマを購入

↓ドライブイン・シアターに行く場面

物語の舞台は1978年のカリフォルニア。いじめられっこの高校生アーニーがボロボロの廃車同然のクルマ、真っ赤な1958年型プリムス・フューリーに一目ぼれして買い取る。彼は「クリスティーン」と呼んで可愛がり、自分で整備して新車同様に仕上げる。実はこの車は、1957年にデトロイトの自動車工場で生産中、工員が車中で謎の死を遂げた過去があった。クリスティーンは邪悪な意志を持った"生きたクルマ"で、内気なアーニーを凶悪な殺人者へと変えていく。完全に支配されたアーニーはクリスティーンに乗り、自分をいじめた同級生ひとりひとりを狙っていく。
↓不良たちによってクルマはボコボコにされる

すごいのは、修理工場に忍び込んだ不良たちに破壊されたクリスティーンだが、アーニーが「さぁ君の力を見せてくれ!」と言うとクリスティーンは自ら元通りになる。この辺から一挙に面白さが増してくる。友人のデニスは支配されてしまったアーニーを救うため、リーと共にブルドーザーでクリスティーンに戦いを挑む壮絶なクライマックスと、余韻が残るラストが秀逸だ。
ジョン・カーペンター監督は、ラジオがひとりでに鳴り響いたり、不良たちを追い詰める不気味なエンジン音など、音の使い方がうまい。ホラーでありながら、ユーモアを各所に盛り込む手腕も見事である。
今日の
最低気温0.3度、最高気温3.5度。雪。
○……今日は午後から新井ふれあい会館で、コロナワクチンの3回目接種。今回は副反応が強く出るといわれるモデルナ製ワクチンなので少々不安だ。それでも重症化リスクが減るので、雪が激しく降る中、出かけてきた。
接種で腕をまくるため、Tシャツと半袖シャツを着て、その上にダウンジャケットを着て出かけた。係の人も3回目なので、書類のチェックなどもスムーズで、ほとんど待つこともなく接種ができた。今夜は飲酒できないし、熱が出る可能性もあるので、早く寝ることにしたい。
↓赤の1958年型プリマス・フューリー

作品の骨格になるのは、クライスラー社で作っていた赤の1958年型プリマス・フューリーという車。そのニックネームが「クリスティーン」なのだ。
↓廃車同然のクルマを購入

↓ドライブイン・シアターに行く場面

物語の舞台は1978年のカリフォルニア。いじめられっこの高校生アーニーがボロボロの廃車同然のクルマ、真っ赤な1958年型プリムス・フューリーに一目ぼれして買い取る。彼は「クリスティーン」と呼んで可愛がり、自分で整備して新車同様に仕上げる。実はこの車は、1957年にデトロイトの自動車工場で生産中、工員が車中で謎の死を遂げた過去があった。クリスティーンは邪悪な意志を持った"生きたクルマ"で、内気なアーニーを凶悪な殺人者へと変えていく。完全に支配されたアーニーはクリスティーンに乗り、自分をいじめた同級生ひとりひとりを狙っていく。
↓不良たちによってクルマはボコボコにされる

すごいのは、修理工場に忍び込んだ不良たちに破壊されたクリスティーンだが、アーニーが「さぁ君の力を見せてくれ!」と言うとクリスティーンは自ら元通りになる。この辺から一挙に面白さが増してくる。友人のデニスは支配されてしまったアーニーを救うため、リーと共にブルドーザーでクリスティーンに戦いを挑む壮絶なクライマックスと、余韻が残るラストが秀逸だ。
ジョン・カーペンター監督は、ラジオがひとりでに鳴り響いたり、不良たちを追い詰める不気味なエンジン音など、音の使い方がうまい。ホラーでありながら、ユーモアを各所に盛り込む手腕も見事である。
今日の足跡
最低気温0.3度、最高気温3.5度。雪。
○……今日は午後から新井ふれあい会館で、コロナワクチンの3回目接種。今回は副反応が強く出るといわれるモデルナ製ワクチンなので少々不安だ。それでも重症化リスクが減るので、雪が激しく降る中、出かけてきた。
接種で腕をまくるため、Tシャツと半袖シャツを着て、その上にダウンジャケットを着て出かけた。係の人も3回目なので、書類のチェックなどもスムーズで、ほとんど待つこともなく接種ができた。今夜は飲酒できないし、熱が出る可能性もあるので、早く寝ることにしたい。
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
コロナワクチンの3回目接種が26日(土)リージョンプラザで実施と上越市の接種連絡が14日に届きました。
ファイザー2回接種したのでモデルナの交差接種だと抗体値が上がるとか言いますが。
モデルナの副反応が強いとかが嫌で県の大規模接種に予約し19日(土)に行って来ました。
前回と同じファイザーで当日と翌日に肩が痛くなりましたがそれ以外は何ら不調も無く一安心しています。
第6波とかオミクロン株とかもう、いい加減にコロナ禍が収まってくれないかと思うばかりです。
ファイザー2回接種したのでモデルナの交差接種だと抗体値が上がるとか言いますが。
モデルナの副反応が強いとかが嫌で県の大規模接種に予約し19日(土)に行って来ました。
前回と同じファイザーで当日と翌日に肩が痛くなりましたがそれ以外は何ら不調も無く一安心しています。
第6波とかオミクロン株とかもう、いい加減にコロナ禍が収まってくれないかと思うばかりです。