26日22時18分=2022年=
「灯の回廊」牧区へ キャンドルと花火の競演
久しぶりに上越市の冬イベント「灯の回廊」へ行ってきた。どこに行くか迷ったけれど、まだ行ったことがなかった牧区を目指した。
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、茶屋での飲食がテイクアウト限定になったり、感染対策を強化して行われた。


牧区は4か所でキャンドル設置や茶屋が設けられた。このうち牧コミュニティプラザではキャンドル設置と花火打ち上げをやるというので、日没の午後5時30分ごろを目指して出かけた。
会場には雪山を利用したキャンドル設置が2か所で行われていた。そのうち1か所は巨大なすべり台になっていて、子供たちが歓声を上げていた。
午後6時ちょうどに花火が始まった。キャンドルの灯りをバックに、20分ほど連続して打ち上がる花火はすばらしかった。


今日の
最低気温0.6度、最高気温10.7度。晴れ。

○……先日、イチコで買ってきた沖縄のオリオンビールを久しぶりに飲んだ。バドワイザーのように、軽くて飲みやすい。暑い日、スポーツの後においしいと思う。ビールは一年中おいしいけれど。
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、茶屋での飲食がテイクアウト限定になったり、感染対策を強化して行われた。


牧区は4か所でキャンドル設置や茶屋が設けられた。このうち牧コミュニティプラザではキャンドル設置と花火打ち上げをやるというので、日没の午後5時30分ごろを目指して出かけた。
会場には雪山を利用したキャンドル設置が2か所で行われていた。そのうち1か所は巨大なすべり台になっていて、子供たちが歓声を上げていた。
午後6時ちょうどに花火が始まった。キャンドルの灯りをバックに、20分ほど連続して打ち上がる花火はすばらしかった。


今日の足跡
最低気温0.6度、最高気温10.7度。晴れ。

○……先日、イチコで買ってきた沖縄のオリオンビールを久しぶりに飲んだ。バドワイザーのように、軽くて飲みやすい。暑い日、スポーツの後においしいと思う。ビールは一年中おいしいけれど。
- 関連記事
-
- ブルーインパルス 桜満開の高田城址公園上空へ (2022/04/10)
- 「灯の回廊」高士地区へ 幻想的な光のページェント (2022/02/27)
- 「灯の回廊」牧区へ キャンドルと花火の競演 (2022/02/26)
- 板倉区の「寺野遊雪まつり」で花火盛大に (2022/02/12)
- 「白の世界」 (2022/01/28)
スポンサーサイト