19日22時52分=2022年=
思わずほっこり 田中達也さんのミニチュアアート展(前)
新潟市秋葉区の新津美術館で開かれている田中達也さんの「MINIATURE LIFE展2」を見てきた。3月19日に開幕して1か月足らずの今月12日に観覧者3万人を突破した人気の展覧会である。会期は5月15日まであるので、5万人以上になるのはおそらく間違いない。平日なのに会場はかなり混雑していた。若い人が多かったのに驚いた。特に女性が。



田中達也さんはどこにもある日用品と、小さなジオラマ人形を使って独自の世界を創り上げるアイデア満載のミニチュアアートで知られる。朝ドラ『ひよっこ』オープニングのミニチュア映像を手がけたことで広く知られるようになった。昨季J2アルビレックス新潟を引退した田中達也さんと同姓同名である。
2つの展示室には写真作品約120点と、展示ケースに入った実物約50点が展示されていた。とてもうれしかったのは、会場内の全作品が写真撮影でき、SNSで発信OKとのこと。新しい時代のアートの見せ方である。
1.5cmほどのジオラマ人形は、3Dプリンターで作るそうだし、食品サンプルは、食品サンプル作りの元職人がいるのだという。写真撮影の技術も必要だ。アイデアはあっても、一般の人はそう簡単に乗り越えれない壁がある。
記念撮影できるセットが各所にあり、良い記念になった。
こんなに楽しいアートは初めてだった。今日は第1展示室の作品から、良かったものを紹介したい。
↓市場から鮮魚を直送

↓種を収穫中

↓"辛い辛い!水をくれ!」 火はトウガラシ

↓オツカレーター ホチキスの針を使用

↓しばらくここで待ってクリップ

↓干されないように頑張れ

↓臭かったので草刈った


↓XXXXXLサイズの波 ジーンズが波になっている

↓地図には載っていないチーズ

↓バイシクーヘン

◇公式サイト
http://www.city.niigata.lg.jp/smph/nam/exhibitions/fy2022exh/miniature2022.html
今日の
最低気温7.7度、最高気温15.8度。晴れ。

○……コーヒーを買おうと北陸自動車道の大積PAに立ち寄ったら、売店がセブンイレブンになっていてびっくり。北陸自動車道のSA・PAで初出店だという。上り線、下り線ともあり、24時間営業。今年2月24日にオープンしたばかり。外観は地味で、セブンだと気付きにくい。
店舗内はかなり広く、土産物も売っていた。シャワー施設を併設していて、10分200円で利用できるそうだ。
セブンのおかげで、100円でおいしいコーヒーを飲むことができた。コーヒーを買うなら大積PAがいいね。
○……吉野家は、外部の社会人向け講座で不適切な発言をした伊東正明常務を解任したそうだ。若年層に吉野家のサービスを継続利用してもらう戦略を「生娘をシャブ漬け戦略」と言い表して物議を醸し出した。吉野家の株価は4000円(100株)も急落。おかげで大損した。口は災いの元。



田中達也さんはどこにもある日用品と、小さなジオラマ人形を使って独自の世界を創り上げるアイデア満載のミニチュアアートで知られる。朝ドラ『ひよっこ』オープニングのミニチュア映像を手がけたことで広く知られるようになった。昨季J2アルビレックス新潟を引退した田中達也さんと同姓同名である。
2つの展示室には写真作品約120点と、展示ケースに入った実物約50点が展示されていた。とてもうれしかったのは、会場内の全作品が写真撮影でき、SNSで発信OKとのこと。新しい時代のアートの見せ方である。
1.5cmほどのジオラマ人形は、3Dプリンターで作るそうだし、食品サンプルは、食品サンプル作りの元職人がいるのだという。写真撮影の技術も必要だ。アイデアはあっても、一般の人はそう簡単に乗り越えれない壁がある。
記念撮影できるセットが各所にあり、良い記念になった。
こんなに楽しいアートは初めてだった。今日は第1展示室の作品から、良かったものを紹介したい。
↓市場から鮮魚を直送

↓種を収穫中

↓"辛い辛い!水をくれ!」 火はトウガラシ

↓オツカレーター ホチキスの針を使用

↓しばらくここで待ってクリップ

↓干されないように頑張れ

↓臭かったので草刈った


↓XXXXXLサイズの波 ジーンズが波になっている

↓地図には載っていないチーズ

↓バイシクーヘン

◇公式サイト
http://www.city.niigata.lg.jp/smph/nam/exhibitions/fy2022exh/miniature2022.html
今日の足跡
最低気温7.7度、最高気温15.8度。晴れ。

○……コーヒーを買おうと北陸自動車道の大積PAに立ち寄ったら、売店がセブンイレブンになっていてびっくり。北陸自動車道のSA・PAで初出店だという。上り線、下り線ともあり、24時間営業。今年2月24日にオープンしたばかり。外観は地味で、セブンだと気付きにくい。
店舗内はかなり広く、土産物も売っていた。シャワー施設を併設していて、10分200円で利用できるそうだ。
セブンのおかげで、100円でおいしいコーヒーを飲むことができた。コーヒーを買うなら大積PAがいいね。
○……吉野家は、外部の社会人向け講座で不適切な発言をした伊東正明常務を解任したそうだ。若年層に吉野家のサービスを継続利用してもらう戦略を「生娘をシャブ漬け戦略」と言い表して物議を醸し出した。吉野家の株価は4000円(100株)も急落。おかげで大損した。口は災いの元。
- 関連記事
-
- 3年ぶりの艸原祭 ランタンもきれい (2022/05/03)
- 思わずほっこり 田中達也さんのミニチュアアート展(後) (2022/04/20)
- 思わずほっこり 田中達也さんのミニチュアアート展(前) (2022/04/19)
- 美人林の「根開き」 (2022/04/15)
- ブルーインパルス 桜満開の高田城址公園上空へ (2022/04/10)
スポンサーサイト