06日21時07分=2022年=
ほっこりする映画「ゴヤの名画と優しい泥棒」
【評】★5つが最高
★★★★
今日で上映終了になった映画「ゴヤの名画と優しい泥棒」を見に行った。1961年に実際に起こったゴヤの名画盗難事件の知られざる真相を描いたイギリス映画。だが、ギスギスした話ではなく、いわゆる「善意の泥棒」だ。泥棒をした60歳のケンプトン・バントンと、その妻、息子の3人家族がとてもいい人で、ほっこりする映画だった。高田世界館で鑑賞。

日本でも「NHKをぶっつぶす」と気炎を上げる政党があるが、イギリスでもテレビで孤独を紛らしている高齢者の受信料を無料にせよ、という人たちがいるのだ。



主人公たるケンプトン・バントンは、ごく普通のタクシー運転手であるが、テレビ受信機のコイルを抜き取り、公共放送BBCを受信できないように改造してしまう。なんとか受信料を払わないでいいように頑張るが、認められない。ついにはプラカードを持ってデモをするが、誰も応援してくれない。
ついには盗んだ絵画の身代金で、高齢者の受信料を肩代わりしようと企てた。警察は国際的な組織の犯行として捜査を進めるが、なんと犯人は、ごく普通の“年金暮らしの男”だったのだ。
やがて彼の想いは、裁判の中でイギリス中に論争を巻き起こしていく。法廷でのやり取りはいいセリフがいっぱいあり、終盤は大きな感動が待っていた。盗んだことは犯罪だが、動機には共感する部分があると陪審員や傍聴人が共感していくのだ。遠山の金さんのような、人情味あふれる絶妙な判決に思わず拍手したくなった。
そして最後の最後に“真犯人”が明かされるが、これも「優しい」解決となった。
世界中が慢性的に抱える貧困と社会的弱者という深刻な問題を背景に、ユーモアと皮肉たっぷりに描いたハートウォーミングな映画だった。
エンディングで現在のイギリスでは高齢者の受信料が無料になったという。この事件の影響もあったに違いない。
今日の
最低気温10.7度、最高気温25.3度。晴れて夏日となった。
○……10日に新潟へ巨人-DeNA戦を見に行く予定なので、今日は巨人-ヤクルト戦を見ていた。中継の途中、アナウンサーが阪神-中日戦で中日の大野雄大が8回までパーフェクトピッチングという。チャンネルを切り替えて、阪神-中日戦を見た。
↓9回までパーフェクト

だが、両チームは8回まで0-0。大野と青柳の投げ合いだった。大野は9回も3人で片付け、27人をパーフェクト。だが、9回裏も点が入らず。期待していた完全試合を見ることができなかった。
↓佐藤に打たれパーフェクトが途絶えた

10回表、大野は2死から佐藤輝明に2塁打を打たれ、パーフェクトが途絶えた。しかし、10回裏に満塁から石川の適時打で中日はサヨナラ勝ち。大野は完全試合を逃したが、勝利投手となった。せめてもの救いだ。
○……明日の明け方にかけて、水瓶座流星群がピークになる。水瓶座を探したが、雲が多く、流星群の観測は難しそうだ。
★★★★
今日で上映終了になった映画「ゴヤの名画と優しい泥棒」を見に行った。1961年に実際に起こったゴヤの名画盗難事件の知られざる真相を描いたイギリス映画。だが、ギスギスした話ではなく、いわゆる「善意の泥棒」だ。泥棒をした60歳のケンプトン・バントンと、その妻、息子の3人家族がとてもいい人で、ほっこりする映画だった。高田世界館で鑑賞。

日本でも「NHKをぶっつぶす」と気炎を上げる政党があるが、イギリスでもテレビで孤独を紛らしている高齢者の受信料を無料にせよ、という人たちがいるのだ。



主人公たるケンプトン・バントンは、ごく普通のタクシー運転手であるが、テレビ受信機のコイルを抜き取り、公共放送BBCを受信できないように改造してしまう。なんとか受信料を払わないでいいように頑張るが、認められない。ついにはプラカードを持ってデモをするが、誰も応援してくれない。
ついには盗んだ絵画の身代金で、高齢者の受信料を肩代わりしようと企てた。警察は国際的な組織の犯行として捜査を進めるが、なんと犯人は、ごく普通の“年金暮らしの男”だったのだ。
やがて彼の想いは、裁判の中でイギリス中に論争を巻き起こしていく。法廷でのやり取りはいいセリフがいっぱいあり、終盤は大きな感動が待っていた。盗んだことは犯罪だが、動機には共感する部分があると陪審員や傍聴人が共感していくのだ。遠山の金さんのような、人情味あふれる絶妙な判決に思わず拍手したくなった。
そして最後の最後に“真犯人”が明かされるが、これも「優しい」解決となった。
世界中が慢性的に抱える貧困と社会的弱者という深刻な問題を背景に、ユーモアと皮肉たっぷりに描いたハートウォーミングな映画だった。
エンディングで現在のイギリスでは高齢者の受信料が無料になったという。この事件の影響もあったに違いない。
今日の足跡
最低気温10.7度、最高気温25.3度。晴れて夏日となった。
○……10日に新潟へ巨人-DeNA戦を見に行く予定なので、今日は巨人-ヤクルト戦を見ていた。中継の途中、アナウンサーが阪神-中日戦で中日の大野雄大が8回までパーフェクトピッチングという。チャンネルを切り替えて、阪神-中日戦を見た。
↓9回までパーフェクト

だが、両チームは8回まで0-0。大野と青柳の投げ合いだった。大野は9回も3人で片付け、27人をパーフェクト。だが、9回裏も点が入らず。期待していた完全試合を見ることができなかった。
↓佐藤に打たれパーフェクトが途絶えた

10回表、大野は2死から佐藤輝明に2塁打を打たれ、パーフェクトが途絶えた。しかし、10回裏に満塁から石川の適時打で中日はサヨナラ勝ち。大野は完全試合を逃したが、勝利投手となった。せめてもの救いだ。
○……明日の明け方にかけて、水瓶座流星群がピークになる。水瓶座を探したが、雲が多く、流星群の観測は難しそうだ。
- 関連記事
-
- オール青森ロケの青春映画「いとみち」 (2022/05/29)
- 主人公が死ぬ場面から始まる?映画「大河への道」 (2022/05/21)
- ほっこりする映画「ゴヤの名画と優しい泥棒」 (2022/05/06)
- 映画「とんび」 (2022/04/24)
- ジョン・カーペンター監督の「透明人間」 (2022/04/14)
スポンサーサイト