21日22時09分=2022年=
オードリー・ヘップバーンの知られざる素顔
【評】★5つが最高、☆は半分
★★★☆
初主演作「ローマの休日」でアカデミー主演女優賞を受賞し、エレガントな美しさ、妖精のようなキュートな魅力で一躍大スターに上り詰めたオードリー・ヘップバーンの知られざる素顔に迫ったドキュメンタリー映画。高田世界館で上映中。オードリーファンは必見!
↓予告編

映画界やファッション界のアイコン(偶像)として華やかな世界の第一線で活躍し、多くの名作に出演した。父親がナチズムに溺れ、家庭を捨てて出ていったのが、終生トラウマになって心を苦しめた。映画では「世界中で愛されていたのに愛に飢えていた」と言っていた。
第二次世界大戦では飢えと寒さで死者が続出し、ヘプバーンは栄養失調に苦しみ、チューリップの球根を食べて飢えをしのいだという。波乱万丈の人生だったといっていい。
映画ではヘプバーンの少女の頃の夢はバレリーナだったことを描いている。だが、170cmの身長と、2年間のブランクがバレリーナを断念させたという。舞台女優、映画俳優としての道を歩み始めるのだ。舞台でも成功したが、ウイリアム・ワイラー監督との出会いが人生を大きく変えた。「ローマの休日」自体がシンデレラストーリーなのだ。
ヘプバーンがバレエを踊っているシーンがある映画の場面が何回も出てくる。1952年公開の「初恋」という映画だ。主人公の娘役で出演していた。この映画はDVDで見ることができるようだ。
舞台で共演したメル・ファーラーとの結婚は14年で終わった。2度目の結婚相手、精神科医のドッティとの結婚生活も13年で終わった。2回の結婚は恵まれないものだった。その後、オランダ人俳優と知り合い、恋愛関係になり、ヘップバーンが死去するまで続いた。3度目の正直か。
ヘップバーンは15年間の経歴に区切りを付け、家族との暮らしに時間を費やした時期もある。幼少の頃、愛に飢えていた裏返しである。仕事より家庭、家族を最優先したのだ。「ロビンとマリアン」で復活したが、演技はともかく輝くばかりの美しさが失われ、男性ファンは失望した人も多い。


後半生はユニセフ親善大使としてアフリカ、南米、アジアの恵まれない人々への援助活動に献身した。再びヘップバーンの笑顔が戻り、瞳は輝いた。体は細くて壊れそうだが、芯の通った強い人である。彼女は愛をもらうより、与えることを選んだのだ。
63歳という若さで亡くなったのは実に惜しい。それにしても、亡くなってから30年も経っていたとは。
今日の
最低気温21.7度、最高気温29.0度。曇り。
○……ガソリン価格が少し下がったようだ。159円の看板が出ていた。
○……国産初のコロナ飲み薬候補、塩野義「ゾコーバ」の緊急承認が見送り。塩野義製薬の株価は516円も下がってしまった。アメリカが緊急承認した薬には右にならえなのに、自分の国の薬は慎重になるのは不思議。
★★★☆
初主演作「ローマの休日」でアカデミー主演女優賞を受賞し、エレガントな美しさ、妖精のようなキュートな魅力で一躍大スターに上り詰めたオードリー・ヘップバーンの知られざる素顔に迫ったドキュメンタリー映画。高田世界館で上映中。オードリーファンは必見!
↓予告編

映画界やファッション界のアイコン(偶像)として華やかな世界の第一線で活躍し、多くの名作に出演した。父親がナチズムに溺れ、家庭を捨てて出ていったのが、終生トラウマになって心を苦しめた。映画では「世界中で愛されていたのに愛に飢えていた」と言っていた。
第二次世界大戦では飢えと寒さで死者が続出し、ヘプバーンは栄養失調に苦しみ、チューリップの球根を食べて飢えをしのいだという。波乱万丈の人生だったといっていい。
映画ではヘプバーンの少女の頃の夢はバレリーナだったことを描いている。だが、170cmの身長と、2年間のブランクがバレリーナを断念させたという。舞台女優、映画俳優としての道を歩み始めるのだ。舞台でも成功したが、ウイリアム・ワイラー監督との出会いが人生を大きく変えた。「ローマの休日」自体がシンデレラストーリーなのだ。
ヘプバーンがバレエを踊っているシーンがある映画の場面が何回も出てくる。1952年公開の「初恋」という映画だ。主人公の娘役で出演していた。この映画はDVDで見ることができるようだ。
舞台で共演したメル・ファーラーとの結婚は14年で終わった。2度目の結婚相手、精神科医のドッティとの結婚生活も13年で終わった。2回の結婚は恵まれないものだった。その後、オランダ人俳優と知り合い、恋愛関係になり、ヘップバーンが死去するまで続いた。3度目の正直か。
ヘップバーンは15年間の経歴に区切りを付け、家族との暮らしに時間を費やした時期もある。幼少の頃、愛に飢えていた裏返しである。仕事より家庭、家族を最優先したのだ。「ロビンとマリアン」で復活したが、演技はともかく輝くばかりの美しさが失われ、男性ファンは失望した人も多い。


後半生はユニセフ親善大使としてアフリカ、南米、アジアの恵まれない人々への援助活動に献身した。再びヘップバーンの笑顔が戻り、瞳は輝いた。体は細くて壊れそうだが、芯の通った強い人である。彼女は愛をもらうより、与えることを選んだのだ。
63歳という若さで亡くなったのは実に惜しい。それにしても、亡くなってから30年も経っていたとは。
今日の足跡
最低気温21.7度、最高気温29.0度。曇り。
○……ガソリン価格が少し下がったようだ。159円の看板が出ていた。
○……国産初のコロナ飲み薬候補、塩野義「ゾコーバ」の緊急承認が見送り。塩野義製薬の株価は516円も下がってしまった。アメリカが緊急承認した薬には右にならえなのに、自分の国の薬は慎重になるのは不思議。
- 関連記事
-
- 高田世界館111映画祭で「独立愚連隊」鑑賞 (2022/08/28)
- 上越映画鑑賞会例会上映「モロッコ、彼女たちの朝」 (2022/08/01)
- オードリー・ヘップバーンの知られざる素顔 (2022/07/21)
- 是枝裕和監督の韓国映画「ベイビー・ブローカー」 (2022/07/09)
- 映画「峠」ロケ地巡り③ (2022/07/05)
スポンサーサイト