11日16時46分=2022年=
第三保育園さよなら見学会
長男、次男が1年間通った「第三保育園」が今年度中の解体を前に今日11日「さよなら見学会」が開かれた。
「新井あおぞら保育園」は、妙高市の第三・斐太南・矢代の3つの保育園が統合し、今年4月に白山町で開園した。それに伴い、「第三保育園」が解体されることになり、今日が解体前の見学会となった。
2人を保育園に送り迎えしたのは、もう35年ほど前なので、場所すら忘れかけていていた。駐車スペースがないというので、徒歩で行ったら結構遠い。気温は午前中に33度まで上がり、歩いていてもクラクラするほど。
↓下駄箱に横断幕が

↓園舎正面

園舎に到着すると、玄関の雰囲気が何となく見覚えがある。だが、園内を見て回ったが、まったく記憶がないし、自分の子供が何組だったかも忘れた。
↓園庭。夏草や兵どもが夢の跡……

↓遊戯室には歴代のアルバムが置いてあった

↓保育室

園の記録のアルバムが置いてあったが、息子2人は何年度に在籍したかも正確には分からない。手に取ったアルバムの写真を目で追ったが、老眼のせいもあって子供の姿が全然分からない。バス旅行なんて記憶にない……。
今日の
最低気温25.3度、最高気温36.0度。曇り。
○……8月に入って最高気温が35度以上の「猛暑日」は、1日(35.8度)、2日(35.7度)、9日(35.2度)、10日(35.4度)、そして今日11日(36.0度)の計5日間にものぼる。クーラーの風にあたってばかりいると、体がだるくて重くなる。
「新井あおぞら保育園」は、妙高市の第三・斐太南・矢代の3つの保育園が統合し、今年4月に白山町で開園した。それに伴い、「第三保育園」が解体されることになり、今日が解体前の見学会となった。
2人を保育園に送り迎えしたのは、もう35年ほど前なので、場所すら忘れかけていていた。駐車スペースがないというので、徒歩で行ったら結構遠い。気温は午前中に33度まで上がり、歩いていてもクラクラするほど。
↓下駄箱に横断幕が

↓園舎正面

園舎に到着すると、玄関の雰囲気が何となく見覚えがある。だが、園内を見て回ったが、まったく記憶がないし、自分の子供が何組だったかも忘れた。
↓園庭。夏草や兵どもが夢の跡……

↓遊戯室には歴代のアルバムが置いてあった

↓保育室

園の記録のアルバムが置いてあったが、息子2人は何年度に在籍したかも正確には分からない。手に取ったアルバムの写真を目で追ったが、老眼のせいもあって子供の姿が全然分からない。バス旅行なんて記憶にない……。
今日の足跡
最低気温25.3度、最高気温36.0度。曇り。
○……8月に入って最高気温が35度以上の「猛暑日」は、1日(35.8度)、2日(35.7度)、9日(35.2度)、10日(35.4度)、そして今日11日(36.0度)の計5日間にものぼる。クーラーの風にあたってばかりいると、体がだるくて重くなる。
- 関連記事
-
- 寝癖を一発解消! (2022/09/15)
- 車ボディのキズ消し (2022/09/04)
- 第三保育園さよなら見学会 (2022/08/11)
- あらいまつり復興花火 (2022/08/06)
- 「大地の芸術祭」松之山エリア (2022/08/03)
スポンサーサイト