12日17時03分=2022年=
柿崎納涼花火大会
昨夜、柿崎区の柿崎中央海岸で「第55回柿崎納涼花火大会」が開かれた。少し遠かったが、昨年やった車に乗ったまま田んぼの真ん中で鑑賞するドライブイン・花火形式での打ち上げ内容がとても良かったので、見に行くことに決めた。
柿崎中央海岸でやるのは3年ぶりだという。露店も9店出て、なかなかにぎやか。プログラム数が82で、新井の花火大会よりも多い。スターマインも13プログラムあり、最後にはミュージックスターマイン「柿崎讃歌」が打ち上がるという。
花火はなるべく近くで見たほうが迫力があって楽しいので、立入禁止ゾーンのすぐ手前にシートを敷いて陣取った。
↓海に向けて放つ花火


↓水中花火

中央海岸での花火大会を見るのは初めてだが、花火が海の方に向けて斜めに打ち上がるのには驚いた。7号玉になると火の粉が海に落ちるのが分かる。間近で見ると7号玉でもすごく大きく見えた。
↓スターマイン

↓陸上と水中花火

約1時間のプログラムだったが、小さな会社、個人商店などもスポンサーになっていて、花火にかける意気込みを感じた。
プログラムには「光輝連綿 海浜の大饗宴」「美の女神 海辺の艶姿」「たなびく紫雲金襴の花影」「百花流水桃源の観楽」「紫雲白蓮の芳香」「千紫萬紅 鋼の栄光」「光風霽月高楼の盛宴」「蕭々たる双鵬の雄叫び」「京鹿子花の舞姫」など、どれも一生懸命考えた名前が並ぶ。
↓陸上、海空スターマイン
スターマインはどれも良かったが、越後屋グループが50周年を祝って打ち上げた陸上、海空スターマインが素晴らしかった。
↓陸上、海空、海中、雷鳴スターマイン
一番期待していた最後のミュージックスターマインは、大型ドラゴンのように火の粉が吹き上がるだけで迫力がなく、少し期待外れ。通常のスターマインと組み合わせたら迫力が出るのに。
柿崎区という上越市の地域自治区の一つでありながら、地元スポンサーを数多く集め、これだけの花火大会をやるのは大変だと思う。地元の熱意が結集した素晴らしい花火を見せてもらった。
今日の
最低気温24.8度、最高気温34.0度。曇り。
○……墓参り用に道の駅あらいの「ひだなん」へ盆花を買いに行ってきた。所要で昼前の時間帯になってしまったが、まだ少し残っていた。盆花はここが一番安い。
○……2週間ほど前からデスクトップパソコンの調子が悪い。スリープ中に電源が落ちたり、極端にスピードが遅くなったり、昨夜は警告音(ビープ音)が出た。そろそろマザーボードの寿命なのかな。10年ほど使ったので、買い替えを考えなければ。
柿崎中央海岸でやるのは3年ぶりだという。露店も9店出て、なかなかにぎやか。プログラム数が82で、新井の花火大会よりも多い。スターマインも13プログラムあり、最後にはミュージックスターマイン「柿崎讃歌」が打ち上がるという。
花火はなるべく近くで見たほうが迫力があって楽しいので、立入禁止ゾーンのすぐ手前にシートを敷いて陣取った。
↓海に向けて放つ花火


↓水中花火

中央海岸での花火大会を見るのは初めてだが、花火が海の方に向けて斜めに打ち上がるのには驚いた。7号玉になると火の粉が海に落ちるのが分かる。間近で見ると7号玉でもすごく大きく見えた。
↓スターマイン

↓陸上と水中花火

約1時間のプログラムだったが、小さな会社、個人商店などもスポンサーになっていて、花火にかける意気込みを感じた。
プログラムには「光輝連綿 海浜の大饗宴」「美の女神 海辺の艶姿」「たなびく紫雲金襴の花影」「百花流水桃源の観楽」「紫雲白蓮の芳香」「千紫萬紅 鋼の栄光」「光風霽月高楼の盛宴」「蕭々たる双鵬の雄叫び」「京鹿子花の舞姫」など、どれも一生懸命考えた名前が並ぶ。
↓陸上、海空スターマイン
スターマインはどれも良かったが、越後屋グループが50周年を祝って打ち上げた陸上、海空スターマインが素晴らしかった。
↓陸上、海空、海中、雷鳴スターマイン
一番期待していた最後のミュージックスターマインは、大型ドラゴンのように火の粉が吹き上がるだけで迫力がなく、少し期待外れ。通常のスターマインと組み合わせたら迫力が出るのに。
柿崎区という上越市の地域自治区の一つでありながら、地元スポンサーを数多く集め、これだけの花火大会をやるのは大変だと思う。地元の熱意が結集した素晴らしい花火を見せてもらった。
今日の足跡
最低気温24.8度、最高気温34.0度。曇り。
○……墓参り用に道の駅あらいの「ひだなん」へ盆花を買いに行ってきた。所要で昼前の時間帯になってしまったが、まだ少し残っていた。盆花はここが一番安い。
○……2週間ほど前からデスクトップパソコンの調子が悪い。スリープ中に電源が落ちたり、極端にスピードが遅くなったり、昨夜は警告音(ビープ音)が出た。そろそろマザーボードの寿命なのかな。10年ほど使ったので、買い替えを考えなければ。
- 関連記事
スポンサーサイト