14日20時42分=2022年=
なんだこれは! NHKのぶっ飛び番組「TAROMAN」
今年7月19日から30日までの深夜、NHK教育テレビで全10話が放送された「TAROMAN(タローマン)には驚いた。見るわけがない時間帯だが、うわさを聞いてNHKプラスで見た。「なんだこれは!」とぶっ飛んだ。
↓タローマン

↓太陽の塔も

5分番組なので、10話もあっという間に見られた。既にNHKプラスでも放送終了したが、県内では第1話が8月21日午後4時20分から、第2話が21日午後4時25分からEテレで放送される。見逃した方はぜひ御覧を。
表向きは1970年代の特撮ヒーロー物であり、ウルトマランに相当するのがタローマン。顔は岡本太郎の名作「太陽」がモチーフだ。胸にはお得意の目玉も入っている。
↓「駄々っ子」」(下は太郎氏の作品)


↓「森の掟」(下は太郎氏の作品)


↓「疾走する目」」(下は太郎氏の作品)


10話の中には太郎の絵「森の掟」「歓喜」「疾走する眼」「みつめあう愛」「駄々っ子」などを造形化した怪獣が出てくるし、太郎の「芸術はバクハツだ」「同じことをくりかえすくらいなら、死んでしまえ」「美ってものは見方次第なんだよ」「真剣に、命がけで遊べ」などの名言をテーマにしている。
↓山口一郎の架空インタビューが傑作。タローマンTシャツ、もし販売したら買いたい

↓タローマンかるたもあるのだ

70年代風の稚拙な特撮のほか、アフレコで口と音声が合わなかったり、昔の技術で作ってあるのが楽しい。それに加えてゲストの山口一郎(サカナクション)のインタビューでは、当時買ったというTシャツを着て出たり、子供の頃に遊んだかるたについて話したりするのが傑作。まったく架空なのだが、本当にタローマンという番組があったように勘違いした人もいるだろうな。
今日の
最低気温23.9度、最高気温31.1度。曇り。夕方から雨。
○……数日前、民放の天気予報でレポーターが「雨は降っていませんが、小雨が降っています」と言っていた。小雨は雨ではないのかい。
○……先日、松之山のしんこ餅について、ビニールの笹がいやだと書いたら、「十一屋とちとせは本笹を使っています」とコメントをいただいた。「小島屋も事前連絡して店頭で受け取れば本笹包みにしてもらうことも可能です」だという。地元の方だろうか。ありがとうございます。
↓タローマン

↓太陽の塔も

5分番組なので、10話もあっという間に見られた。既にNHKプラスでも放送終了したが、県内では第1話が8月21日午後4時20分から、第2話が21日午後4時25分からEテレで放送される。見逃した方はぜひ御覧を。
表向きは1970年代の特撮ヒーロー物であり、ウルトマランに相当するのがタローマン。顔は岡本太郎の名作「太陽」がモチーフだ。胸にはお得意の目玉も入っている。
↓「駄々っ子」」(下は太郎氏の作品)


↓「森の掟」(下は太郎氏の作品)


↓「疾走する目」」(下は太郎氏の作品)


10話の中には太郎の絵「森の掟」「歓喜」「疾走する眼」「みつめあう愛」「駄々っ子」などを造形化した怪獣が出てくるし、太郎の「芸術はバクハツだ」「同じことをくりかえすくらいなら、死んでしまえ」「美ってものは見方次第なんだよ」「真剣に、命がけで遊べ」などの名言をテーマにしている。
↓山口一郎の架空インタビューが傑作。タローマンTシャツ、もし販売したら買いたい

↓タローマンかるたもあるのだ

70年代風の稚拙な特撮のほか、アフレコで口と音声が合わなかったり、昔の技術で作ってあるのが楽しい。それに加えてゲストの山口一郎(サカナクション)のインタビューでは、当時買ったというTシャツを着て出たり、子供の頃に遊んだかるたについて話したりするのが傑作。まったく架空なのだが、本当にタローマンという番組があったように勘違いした人もいるだろうな。
今日の足跡
最低気温23.9度、最高気温31.1度。曇り。夕方から雨。
○……数日前、民放の天気予報でレポーターが「雨は降っていませんが、小雨が降っています」と言っていた。小雨は雨ではないのかい。
○……先日、松之山のしんこ餅について、ビニールの笹がいやだと書いたら、「十一屋とちとせは本笹を使っています」とコメントをいただいた。「小島屋も事前連絡して店頭で受け取れば本笹包みにしてもらうことも可能です」だという。地元の方だろうか。ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 「帰れマンデー見っけ隊!!」の舞台は妙高市 (2022/09/13)
- 「ロバート・森三中の気ままな日帰り旅in新潟」上越編 (2022/09/07)
- なんだこれは! NHKのぶっ飛び番組「TAROMAN」 (2022/08/14)
- 吉田拓郎のテレビ「卒業」で思うこと (2022/07/23)
- 糸魚川「ヒスイ探し」の人生模様 (2022/06/20)
スポンサーサイト