29日21時29分=2022年=
焼肉まさのMIXホルモン定食
上越市富岡のパティオ内に2020年8月にオープンした「焼肉 喜八」が、先日ランチタイムに行ってみたら「焼肉 まさ」に変わっていた。その前は「焼肉あらた」だった。なんで頻繁に店名が変わるのだろう。

↓ランチメニュー

「喜八」と比べると、生姜焼き定食(890円)、牛カルビ定食(980円)、レバニラ定食(880円)、MIXホルモン定食(780円)は全く同じで、値段も一緒。新たに豚カルビ定食(880円)、牛豚カルビ定食(980円)、チャーハンセット(630円)、鶏唐揚げ定食(680円)が加わった(ランチタイムのみ)。
メニューの半分が同じということは、経営者もしくは調理人が同じということか。大規模なリニューアルという感じでもないし、ちょっと不思議。
↓MIXホルモン定食(780円)


好物のMIXホルモン定食(780円)を注文。この定食はとろレバ、とろハツ、ハラミのいずれかがサービスで付くという。ハラミを頼んだ。
それにしても、ご飯、みそ汁、サラダはお代わり無料。ナムルも付く。2種類のたれが付いていて、りんごだれがおいしかった。
780円で昼間からホルモンを焼いて食べるのは、なんとぜいたくなことか。肉の大盛りはプラス200円。
◇所在地:上越市富岡539-2
◇025-546-7729
◇営業時間:11:30~14:00、夜は17:00~
◇定休日:月曜
今日の
最低気温15.1度、最高気温29.5度。晴れ。

○……大きなユウガオを1本いただいた。大きくて持て余したので、半分は知人におすそ分け。
ユウガオはレモンシロップ漬けにした。ユウガオを煮て、一口大に切り、タッパーに入れてレモンとグラニュー糖とともに漬け込む。これがおいしいのだ。
残りはみそ汁の具。ユウガオとミョウガのみそ汁はうまい。
○‥‥先週末、FRBがインフレ対策を最優先にする方針を示したことを受けて、アメリカの景気後退の懸念が高まり、26日のニューヨーク市場でダウ平均株価は1000ドルを超える値下がりとなった。週明けの日本はこの影響で、株価は大幅下落。日経平均は27878円ほどとなった。アメリカがくしゃみをすると、日本もくしゃみをする。

↓ランチメニュー

「喜八」と比べると、生姜焼き定食(890円)、牛カルビ定食(980円)、レバニラ定食(880円)、MIXホルモン定食(780円)は全く同じで、値段も一緒。新たに豚カルビ定食(880円)、牛豚カルビ定食(980円)、チャーハンセット(630円)、鶏唐揚げ定食(680円)が加わった(ランチタイムのみ)。
メニューの半分が同じということは、経営者もしくは調理人が同じということか。大規模なリニューアルという感じでもないし、ちょっと不思議。
↓MIXホルモン定食(780円)


好物のMIXホルモン定食(780円)を注文。この定食はとろレバ、とろハツ、ハラミのいずれかがサービスで付くという。ハラミを頼んだ。
それにしても、ご飯、みそ汁、サラダはお代わり無料。ナムルも付く。2種類のたれが付いていて、りんごだれがおいしかった。
780円で昼間からホルモンを焼いて食べるのは、なんとぜいたくなことか。肉の大盛りはプラス200円。
◇所在地:上越市富岡539-2
◇025-546-7729
◇営業時間:11:30~14:00、夜は17:00~
◇定休日:月曜
今日の足跡
最低気温15.1度、最高気温29.5度。晴れ。

○……大きなユウガオを1本いただいた。大きくて持て余したので、半分は知人におすそ分け。
ユウガオはレモンシロップ漬けにした。ユウガオを煮て、一口大に切り、タッパーに入れてレモンとグラニュー糖とともに漬け込む。これがおいしいのだ。
残りはみそ汁の具。ユウガオとミョウガのみそ汁はうまい。
○‥‥先週末、FRBがインフレ対策を最優先にする方針を示したことを受けて、アメリカの景気後退の懸念が高まり、26日のニューヨーク市場でダウ平均株価は1000ドルを超える値下がりとなった。週明けの日本はこの影響で、株価は大幅下落。日経平均は27878円ほどとなった。アメリカがくしゃみをすると、日本もくしゃみをする。
- 関連記事
-
- 「もへじ」のランチセット (2022/09/22)
- 「寿し芳」のランチ (2022/09/20)
- 焼肉まさのMIXホルモン定食 (2022/08/29)
- 「港食堂」の海鮮丼 (2022/08/27)
- 久しぶりに「こそば亭」へ (2022/08/23)
スポンサーサイト