06日21時40分=2022年=
イタリアワイン「ピエトレ・デル・ソーレ サンジョヴェーゼ」
今年の夏、県内の温泉地のホテルで泊まった際、冷蔵庫内にあったワインやビールが無料だった。赤ワインを開けて飲んでみたら、やや酸味が強めの濃厚なワインで、なかなかおいしかった。Googleレンズで調べたら、ロジット&グアリーニのイタリア赤ワイン「ピエトレ・デル・ソーレ サンジョヴェーゼ」だった。楽天では1本1298円(送料別)。まあ、これぐらいの値段かなと思っていた。

ところが、ネットを検索しているうち、ヨドバシ.comで、なんと1本437円の割引価格で売っていたのだ。それも全国配達無料という素晴らしさ。安かったので半ダース(6本)を注文した。これでなんと2622円!
メーカーは、南イタリアの老舗、ロジット&グアリーニ。ブドウはイタリア代表品種の一つ、サンジョヴェーゼ。ブドウはイタリアの太陽光線を存分に吸収したのだろう。この値段でフルボディのような濃厚なワインは信じられない。
調べてみたら、まだこの値段で販売している。濃厚な赤ワインが好きな方にお薦め。
今日の
最低気温25.4度、最高気温36.4度。晴れ。台風11号の影響で強風が吹き荒れた一日。フェーン現象で、猛暑日になった。

○……池の平のテレワーク研修交流施設内のカフェで飲んだハーブティー。ガラス製のカップは冷めないように二重構造になっていた。サーバーからハーブティーをカップに注ぐと、ハート型になった。

ところが、ネットを検索しているうち、ヨドバシ.comで、なんと1本437円の割引価格で売っていたのだ。それも全国配達無料という素晴らしさ。安かったので半ダース(6本)を注文した。これでなんと2622円!
メーカーは、南イタリアの老舗、ロジット&グアリーニ。ブドウはイタリア代表品種の一つ、サンジョヴェーゼ。ブドウはイタリアの太陽光線を存分に吸収したのだろう。この値段でフルボディのような濃厚なワインは信じられない。
調べてみたら、まだこの値段で販売している。濃厚な赤ワインが好きな方にお薦め。
今日の足跡
最低気温25.4度、最高気温36.4度。晴れ。台風11号の影響で強風が吹き荒れた一日。フェーン現象で、猛暑日になった。

○……池の平のテレワーク研修交流施設内のカフェで飲んだハーブティー。ガラス製のカップは冷めないように二重構造になっていた。サーバーからハーブティーをカップに注ぐと、ハート型になった。
- 関連記事
-
- 3年ぶりの「越後・謙信SAKEまつり」へ (2022/10/23)
- 自家製のブラッディ・マリー (2022/09/08)
- イタリアワイン「ピエトレ・デル・ソーレ サンジョヴェーゼ」 (2022/09/06)
- どんな味?「七味唐からしBEER」 (2022/08/05)
- リニューアルした「風味爽快ニシテ」 (2022/06/10)
スポンサーサイト
Comment
お口に合って良かったです。
濃くてポリフェノールがたっぷりな上、渋みや酸味もあって、ワイン好きにはたまらないワインです。
私は当初6本買いましたが、あと2本しかなくなったので、また6本を追加で注文しました。
濃くてポリフェノールがたっぷりな上、渋みや酸味もあって、ワイン好きにはたまらないワインです。
私は当初6本買いましたが、あと2本しかなくなったので、また6本を追加で注文しました。