30日22時09分=2022年=
「九つ屋」のラーメン
旧春日山駅の近くに6月9日、ラーメン店「九つ屋(ここのつや)」がオープンした。気になっていたので、先日立ち寄ったら定休日だった。改めて出かけてきた。


看板によると、スープは豚ゲンコツを長時間煮込んだものに、煮干しなどからとった魚介スープを合わせたもののようだ。背脂をチャッチャした背脂ラーメンが人気だが、この日はあっさりしたラーメンが食べたくて、背脂なしの醤油ラーメン(750円)に味玉(100円)をトッピングしてもらった。

麺はストレート麺と、ちぢれ麺のどちらかが選べる。ちぢれ麺をチョイスしたが、ストレート麺の方がスープに合いそうだった。味わい深いスープだった。
↓醤油ラーメンに味玉をトッピング

店内は5、6人が座れるカウンターと、奥に小上がりがある。こぢんまりした店だ。以前、「和食処 鶴一」があった場所。その前は「めしや」だった。店が狭く、駐車場が2台分しかないのがネック。
所在地:上越市春日山町3丁目4-20
営業時間:11:00~14:00/18:00~21:00
定休:火曜
今日の
最低気温13.0度、最高気温26.7度。晴れ。富士山が初冠雪だという。明日から10月。
○……大谷翔平が今日、対アスレチックス戦に先発してついに15勝目に達した。それも7回までノーヒットノーランだったというからすごい。8回を2安打に抑え、10三振を奪った。規定投球回数まであと「1」となり、前代未聞の投打の両方で規定に達するたいへんな偉業となる。
さらには4打数2安打1打点。連続試合安打を「14」に伸ばした。一流投手と一流バッターの両方を一人でやっている。さらには「走」も一流で、こんな選手はいままでいなかった。
規定投球回数達成は間違いない。あとは100打点の大台まであと6点。
○……明日から値上げラッシュのようだ。ビールを買いだめしておけばよかったかな。大麦の高騰とウクライナ侵攻が原因で、酒類は平均13%も上がるという。これは大きな打撃。
○……三遊亭円楽さんが肺がんで亡くなった。72歳だった。「笑点」で桂歌丸さんとの掛け合いが抜群に楽しかった。先月、高座復帰を果たしたばかりなのに残念だ。
○……NHKの「プロフェッショナル」でやっていた「ホルモンの神様」、豊島雅信さんの経営する焼肉店「スタミナ苑」に一度行ってみたい。15時間もかけてやる仕込み作業がすごい。店は足立区鹿浜にあるという。3時間待ちは覚悟しないと。


看板によると、スープは豚ゲンコツを長時間煮込んだものに、煮干しなどからとった魚介スープを合わせたもののようだ。背脂をチャッチャした背脂ラーメンが人気だが、この日はあっさりしたラーメンが食べたくて、背脂なしの醤油ラーメン(750円)に味玉(100円)をトッピングしてもらった。

麺はストレート麺と、ちぢれ麺のどちらかが選べる。ちぢれ麺をチョイスしたが、ストレート麺の方がスープに合いそうだった。味わい深いスープだった。
↓醤油ラーメンに味玉をトッピング

店内は5、6人が座れるカウンターと、奥に小上がりがある。こぢんまりした店だ。以前、「和食処 鶴一」があった場所。その前は「めしや」だった。店が狭く、駐車場が2台分しかないのがネック。
所在地:上越市春日山町3丁目4-20
営業時間:11:00~14:00/18:00~21:00
定休:火曜
今日の足跡
最低気温13.0度、最高気温26.7度。晴れ。富士山が初冠雪だという。明日から10月。
○……大谷翔平が今日、対アスレチックス戦に先発してついに15勝目に達した。それも7回までノーヒットノーランだったというからすごい。8回を2安打に抑え、10三振を奪った。規定投球回数まであと「1」となり、前代未聞の投打の両方で規定に達するたいへんな偉業となる。
さらには4打数2安打1打点。連続試合安打を「14」に伸ばした。一流投手と一流バッターの両方を一人でやっている。さらには「走」も一流で、こんな選手はいままでいなかった。
規定投球回数達成は間違いない。あとは100打点の大台まであと6点。
○……明日から値上げラッシュのようだ。ビールを買いだめしておけばよかったかな。大麦の高騰とウクライナ侵攻が原因で、酒類は平均13%も上がるという。これは大きな打撃。
○……三遊亭円楽さんが肺がんで亡くなった。72歳だった。「笑点」で桂歌丸さんとの掛け合いが抜群に楽しかった。先月、高座復帰を果たしたばかりなのに残念だ。
○……NHKの「プロフェッショナル」でやっていた「ホルモンの神様」、豊島雅信さんの経営する焼肉店「スタミナ苑」に一度行ってみたい。15時間もかけてやる仕込み作業がすごい。店は足立区鹿浜にあるという。3時間待ちは覚悟しないと。
- 関連記事
スポンサーサイト