25日21時32分=2022年=
妙高連峰が真っ白に 燕温泉で紅葉見頃
晴れて気持ちの良い朝。犬を散歩させながら西の方角を見ると、妙高山が中腹より上が雪で真っ白になっていた。朝食を食べてからはねうま大橋で写真を撮った後、燕、赤倉、池の平を巡ってきた。
↓妙高連峰が雪化粧をした(はねうま大橋から)

はねうま大橋から見ると、妙高山、火打山、焼山の頸城三山だけではなく、北信五岳のうち、妙高山、黒姫山、飯綱山の三山が白くなっていた。今朝の最低気温は5.4度と、この秋の最低気温だった。
↓燕温泉から見た妙高山

↓惣滝の紅葉

↓河原の湯へ行く道路が崩れて交通止めになっていた

次は燕温泉へ。駐車場に車を止めて、急な坂道を黄金の湯の方へ進んだ。この季節になると湯温が低くなり、湯冷めをするので入るのはやめた。さらに上ると、紅葉に染まった景色の中、惣滝が豪快に流れ落ちていた。標高差は80mもある。燕温泉は標高1100m。やや見頃を過ぎたような感じだった。
次に関温泉から大田切渓谷を眺めながら赤倉温泉へ向かうと、途中に大滝(不動滝)が見えた。この滝の落差も80mあり、豪快だ。昨年は滝壺に近い大滝不動尊まで降りたが、今年はやめた。朝方だったので、大滝は影の中。日中になるとまんべんなく光が回るはずだ。写真はまた今度。
周囲の木々は紅葉しているものの、あまりきれいではない。これから見頃になるのだろうか。
↓池の平から見た妙高山

↓新しくできた木道(いもり池)

赤倉温泉街から池の平へ。いもり池からの妙高山はきれいだったが、いもり池は紅葉の名所ではない。風があったので、水面に映る逆さ妙高も見られなかった。ビジターセンター近くから新しい木道ができたと聞いたので、歩いてきた。ビジターセンターの周りにはキャンバスを広げて絵を描いている人がたくさんいた。絵のサークルなのだろうか。
今日の
最低気温5.4度、最高気温16.5度。晴れ。

○……9月27日のブログで、「初めて会ったその日から」というお菓子を紹介したが、同じシリーズの「はじける恋がしたくて」を買ってきた。
口の中に入れると、パチパチ弾けるキャンディーが入っていて、食感が面白い。
○……ヤクルトとオリックスによる日本シリーズが面白い。1、2戦はずっと緊張して見ていたほどの好ゲーム。2戦目は0-3でリードされていた試合を同点にしたヤクルトの方に勢いがあった。
ヤクルトの1勝1分で迎えた今日の3戦目。ヤクルトはキャプテン山田の3ランで先制した。7回表には満塁から村上が四球を選んで押し出しの追加点。4-0とヤクルトがリードを広げた。今日もヤクルトが優勢でゲームを進めている。
↓妙高連峰が雪化粧をした(はねうま大橋から)

はねうま大橋から見ると、妙高山、火打山、焼山の頸城三山だけではなく、北信五岳のうち、妙高山、黒姫山、飯綱山の三山が白くなっていた。今朝の最低気温は5.4度と、この秋の最低気温だった。
↓燕温泉から見た妙高山

↓惣滝の紅葉

↓河原の湯へ行く道路が崩れて交通止めになっていた

次は燕温泉へ。駐車場に車を止めて、急な坂道を黄金の湯の方へ進んだ。この季節になると湯温が低くなり、湯冷めをするので入るのはやめた。さらに上ると、紅葉に染まった景色の中、惣滝が豪快に流れ落ちていた。標高差は80mもある。燕温泉は標高1100m。やや見頃を過ぎたような感じだった。
次に関温泉から大田切渓谷を眺めながら赤倉温泉へ向かうと、途中に大滝(不動滝)が見えた。この滝の落差も80mあり、豪快だ。昨年は滝壺に近い大滝不動尊まで降りたが、今年はやめた。朝方だったので、大滝は影の中。日中になるとまんべんなく光が回るはずだ。写真はまた今度。
周囲の木々は紅葉しているものの、あまりきれいではない。これから見頃になるのだろうか。
↓池の平から見た妙高山

↓新しくできた木道(いもり池)

赤倉温泉街から池の平へ。いもり池からの妙高山はきれいだったが、いもり池は紅葉の名所ではない。風があったので、水面に映る逆さ妙高も見られなかった。ビジターセンター近くから新しい木道ができたと聞いたので、歩いてきた。ビジターセンターの周りにはキャンバスを広げて絵を描いている人がたくさんいた。絵のサークルなのだろうか。
今日の足跡
最低気温5.4度、最高気温16.5度。晴れ。

○……9月27日のブログで、「初めて会ったその日から」というお菓子を紹介したが、同じシリーズの「はじける恋がしたくて」を買ってきた。
口の中に入れると、パチパチ弾けるキャンディーが入っていて、食感が面白い。
○……ヤクルトとオリックスによる日本シリーズが面白い。1、2戦はずっと緊張して見ていたほどの好ゲーム。2戦目は0-3でリードされていた試合を同点にしたヤクルトの方に勢いがあった。
ヤクルトの1勝1分で迎えた今日の3戦目。ヤクルトはキャプテン山田の3ランで先制した。7回表には満塁から村上が四球を選んで押し出しの追加点。4-0とヤクルトがリードを広げた。今日もヤクルトが優勢でゲームを進めている。
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
妙高連峰冠雪の写真、美しいですね。
かきたてられる望郷の念。
かきたてられる望郷の念。
初めまして、おはようございます。
糸魚川のマキノの飴「ネコヤナギ飴」を検索して参りました。
そうか、ネコヤナギ飴って、見た目がネコヤナギに似てるから!?
・・・なんて、その記事にコメントせずに、こちらですみません。
というのも、私の名前は妙高山のスキーで出会った父母が妙高山に
因んでつけたものなので、思わぬ所で冠雪した姿に巡り会えて
驚き、感激したからです。
雪兎のようなネコヤナギ飴と冠雪の妙高山、冬間近ですね。
素敵な景色をありがとうございました。
糸魚川のマキノの飴「ネコヤナギ飴」を検索して参りました。
そうか、ネコヤナギ飴って、見た目がネコヤナギに似てるから!?
・・・なんて、その記事にコメントせずに、こちらですみません。
というのも、私の名前は妙高山のスキーで出会った父母が妙高山に
因んでつけたものなので、思わぬ所で冠雪した姿に巡り会えて
驚き、感激したからです。
雪兎のようなネコヤナギ飴と冠雪の妙高山、冬間近ですね。
素敵な景色をありがとうございました。