11日20時32分=2022年=
フィーヌ・ゼルブのランチ
シェ・トヤ内のレストラン「フィーヌ・ゼルブ」に初めて入った。おしゃれな店なのに、ランチが1650円からというリーズナブル価格だ。
↓フィーヌ・ゼルブ

「フィーヌ・ゼルブ」が春日野にあったときは、何回か利用したことがあった。移転してリニューアルしてからは初めて。結婚式場のレストランなので、雰囲気は抜群だ。

Aランチは1650円。前菜、スープ、メイン(パスタかビーフカレー)、デザート、ドリンクバーが付く。
今回はBランチ(1950円)にした。メインは肉料理か魚料理、ハンバーグから選べる。それに前菜、スープ、ライスORパン、デザート、ドリンクバーが付く。
↓3種類の前菜

この日は、前菜がパテドカンパーニュ、かぼちゃのムース、スモークサーモンとクリームチーズ(いちじくジャム添え)の3種盛り合わせ。かぼちゃのムースが美味だった。
↓かぼちゃのポタージュ

↓豚肩ロースのグリエ

季節のスープはかぼちゃのポタージュ。チョイスした肉料理は、豚肩ロースのグリエ。肉がとても柔らかい上に、ソースがなんとも言えずに美味だった。添えてある野菜もおいしい。

そしてデザートはモンブランだ。マロンクリームはテーブルの上でかけてくれる。ちょっと贅沢な気分。
今ならGo To Eat食事券が使え、ずいぶんお得にランチが食べられる。
◇所在地:上越市藤野新田433-2 シェ・トヤ内
◇電話:050-5868-9118
◇定休:月曜
◇公式サイト:https://www.chez-toya.com/
◇キャッシュレス:カード、電子マネー、QRコード決済
今日の
最低気温8.8度、最高気温19.2度。曇のち晴れ。

○……松山をランニングしていて見つけたノコンギク。いわゆる「野菊」で、伊藤左千夫の小説「野菊の墓」に出てくる植物だ。小さく素朴な花だが、凛とした強さがある。
映画にもなった。木下恵介監督の名作「野菊の如き君なりき」や、松田聖子主演の「野菊の墓」で知られる。成就しない若い初恋が切ない。
↓フィーヌ・ゼルブ

「フィーヌ・ゼルブ」が春日野にあったときは、何回か利用したことがあった。移転してリニューアルしてからは初めて。結婚式場のレストランなので、雰囲気は抜群だ。

Aランチは1650円。前菜、スープ、メイン(パスタかビーフカレー)、デザート、ドリンクバーが付く。
今回はBランチ(1950円)にした。メインは肉料理か魚料理、ハンバーグから選べる。それに前菜、スープ、ライスORパン、デザート、ドリンクバーが付く。
↓3種類の前菜

この日は、前菜がパテドカンパーニュ、かぼちゃのムース、スモークサーモンとクリームチーズ(いちじくジャム添え)の3種盛り合わせ。かぼちゃのムースが美味だった。
↓かぼちゃのポタージュ

↓豚肩ロースのグリエ

季節のスープはかぼちゃのポタージュ。チョイスした肉料理は、豚肩ロースのグリエ。肉がとても柔らかい上に、ソースがなんとも言えずに美味だった。添えてある野菜もおいしい。

そしてデザートはモンブランだ。マロンクリームはテーブルの上でかけてくれる。ちょっと贅沢な気分。
今ならGo To Eat食事券が使え、ずいぶんお得にランチが食べられる。
◇所在地:上越市藤野新田433-2 シェ・トヤ内
◇電話:050-5868-9118
◇定休:月曜
◇公式サイト:https://www.chez-toya.com/
◇キャッシュレス:カード、電子マネー、QRコード決済
今日の足跡
最低気温8.8度、最高気温19.2度。曇のち晴れ。

○……松山をランニングしていて見つけたノコンギク。いわゆる「野菊」で、伊藤左千夫の小説「野菊の墓」に出てくる植物だ。小さく素朴な花だが、凛とした強さがある。
映画にもなった。木下恵介監督の名作「野菊の如き君なりき」や、松田聖子主演の「野菊の墓」で知られる。成就しない若い初恋が切ない。
- 関連記事
-
- 会津ソースかつ丼食べる (2022/11/22)
- 「シュクレ+」のランチ (2022/11/18)
- フィーヌ・ゼルブのランチ (2022/11/11)
- 伊香保名物の「大沢うどん」 (2022/11/04)
- 妙高そばまつり (2022/11/03)
スポンサーサイト