27日19時00分=2022年=
睡眠改善効果はあるのか? ヤクルト1000
今春から全国の店頭で入荷のたびに“瞬間蒸発”する現象が起き、累計15億本を売って今年一番の大ヒット商品になった。それが「Yakult1000」と「Y1000」だ。日経トレンディ誌の2022年「ヒット商品ベスト30」の第1位にも選ばれた。

なんで売れたかというと、1本当たり1000億個という高密度の乳酸菌シロタ株を体に取り込むと、ストレスが和らぐほか、深い眠りになり、睡眠の質が改善する効果があるからだ。マツコ・デラックスがバラエティー番組でその効果をしゃべってから、ブームに火が着いたとう。スワローズのセ・リーグ連覇という効果も重なった。
私は睡眠障害があり、朝まで眠れない日があったり、寝付くのに2時間ほどかかったりと悩んでいたので、スーパーやコンビニで探してみた。しかし、1人2、3本の購入制限の表示があっても、肝心の商品がない。9月から増産体制に入ったらしいが、手薄感はまだ続いている。
↓朝早くならスーパーに並んでいた。1グループ2本までの制限あり

だが、友人に頼んだり、ネットを調べたりして、なんとか手に入れることができた。夕方、買いに行ってもまず無理。朝早く行けば、手に入ることが分かった。
なお、「Yakult1000」は宅配用で100ml入り、「Y1000」は店頭販売用で110mml入り。中身は同じだという。
味は普通のヤクルトとちょっと違う。なんと表現したらいいか分からないけれど、深い味がする。
100ml入りで1本150円前後という高価格であり、継続して飲む必要がある。継続して飲むには、宅配ということか。とりあえず、少し続けてみようと思う。
ヤクルトのホームページによると、飲む時間は就寝前でなくてもいい。基本的にいつ飲んでもいいという。
今日の
最低気温6.5度、最高気温12.6度。小雨のち曇り。
○……サッカーW杯のドイツ戦は前半まで見たところで、勝ち目は薄いとみて不覚にも眠ってしまった。今日のコスタリカ戦は満を持して、アルコールを控えめにして、テレビの前に陣取った。

なんで売れたかというと、1本当たり1000億個という高密度の乳酸菌シロタ株を体に取り込むと、ストレスが和らぐほか、深い眠りになり、睡眠の質が改善する効果があるからだ。マツコ・デラックスがバラエティー番組でその効果をしゃべってから、ブームに火が着いたとう。スワローズのセ・リーグ連覇という効果も重なった。
私は睡眠障害があり、朝まで眠れない日があったり、寝付くのに2時間ほどかかったりと悩んでいたので、スーパーやコンビニで探してみた。しかし、1人2、3本の購入制限の表示があっても、肝心の商品がない。9月から増産体制に入ったらしいが、手薄感はまだ続いている。
↓朝早くならスーパーに並んでいた。1グループ2本までの制限あり

だが、友人に頼んだり、ネットを調べたりして、なんとか手に入れることができた。夕方、買いに行ってもまず無理。朝早く行けば、手に入ることが分かった。
なお、「Yakult1000」は宅配用で100ml入り、「Y1000」は店頭販売用で110mml入り。中身は同じだという。
味は普通のヤクルトとちょっと違う。なんと表現したらいいか分からないけれど、深い味がする。
100ml入りで1本150円前後という高価格であり、継続して飲む必要がある。継続して飲むには、宅配ということか。とりあえず、少し続けてみようと思う。
ヤクルトのホームページによると、飲む時間は就寝前でなくてもいい。基本的にいつ飲んでもいいという。
今日の足跡
最低気温6.5度、最高気温12.6度。小雨のち曇り。
○……サッカーW杯のドイツ戦は前半まで見たところで、勝ち目は薄いとみて不覚にも眠ってしまった。今日のコスタリカ戦は満を持して、アルコールを控えめにして、テレビの前に陣取った。
- 関連記事
-
- 本場の「ほうとう鍋」を作ってみた (2023/01/07)
- 「むつごろうラーメン」と「エイリアンラーメン」 (2022/12/05)
- 睡眠改善効果はあるのか? ヤクルト1000 (2022/11/27)
- 新井高校の生徒とのコラボパン (2022/11/25)
- エグい!「コオロギスナック」 (2022/10/15)
スポンサーサイト