26日21時40分=2023年=
2022年公開の外国映画「私的ベスト10」
1位の「コーダ あいのうた」は、自分の中では圧倒的な1位。3月下旬に劇場で見たが、笑いあり、涙ありの感動作。歌の使い方がうまく、何度も泣かされた。この映画で感動しない人はだれもいないだろう。見終わった次点で「今年のベスト1位作品はこれで決まり」と確信したほどだ。

「ナイトメア・アリー」は新井別院のおたやに出店した見世物小屋を思い起こすようなカーニバル一座の物語で、ノスタルジーと親近感がある。最後までどうなるか分からない緻密なストーリーが素晴らしい。作品の舞台は1939年で、時代の雰囲気を出すためのレトロ調の色彩が素晴らしい。
「ベルファスト」はプロテスタントの暴徒がカトリック住民への攻撃を始め、平和だったベルファストの町が悪夢へと変わる。ロシアのウクライナ侵攻もそうだが、平和が一瞬で失われる怖さを強く感じさせた映画だった。
「トップガン マーヴェリック」と「RRR」は超娯楽作。映画に没入して楽しめた。
①「コーダ あいのうた」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5306.html
②「ナイトメア・アリー」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5589.html
③「ベルファスト」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5593.html
④「トップガン マーヴェリック」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5580.html
⑤「RRR」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5598.html
⑥「リコリス・ピザ」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5605.html
⑦「スープとイデオロギー」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5559.html
⑧「ゴヤの名画と優しい泥棒」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5345.html
⑨「ドリームプラン」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5588.html
⑩「ウエスト・サイド・ストーリー」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5264.html
(次点)「ベイビー・ブローカー」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5409.html
今日の
最低気温-5.3度、最高気温6.5度。曇り。夜から雪。朝は厳しい寒さ。上越市高田の積雪量12cm、妙高市新井は22cm(今季最深積雪)。

○……横浜中華街の銘店「江戸清」とローソンが共同開発したという「特製肉まん」(297円)を食べてみた。半分に切ってみると、中身がぎっしり。さすがにこの価格だとうまい。

「ナイトメア・アリー」は新井別院のおたやに出店した見世物小屋を思い起こすようなカーニバル一座の物語で、ノスタルジーと親近感がある。最後までどうなるか分からない緻密なストーリーが素晴らしい。作品の舞台は1939年で、時代の雰囲気を出すためのレトロ調の色彩が素晴らしい。
「ベルファスト」はプロテスタントの暴徒がカトリック住民への攻撃を始め、平和だったベルファストの町が悪夢へと変わる。ロシアのウクライナ侵攻もそうだが、平和が一瞬で失われる怖さを強く感じさせた映画だった。
「トップガン マーヴェリック」と「RRR」は超娯楽作。映画に没入して楽しめた。
①「コーダ あいのうた」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5306.html
②「ナイトメア・アリー」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5589.html
③「ベルファスト」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5593.html
④「トップガン マーヴェリック」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5580.html
⑤「RRR」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5598.html
⑥「リコリス・ピザ」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5605.html
⑦「スープとイデオロギー」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5559.html
⑧「ゴヤの名画と優しい泥棒」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5345.html
⑨「ドリームプラン」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5588.html
⑩「ウエスト・サイド・ストーリー」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5264.html
(次点)「ベイビー・ブローカー」
http://8446.blog79.fc2.com/blog-entry-5409.html
今日の足跡
最低気温-5.3度、最高気温6.5度。曇り。夜から雪。朝は厳しい寒さ。上越市高田の積雪量12cm、妙高市新井は22cm(今季最深積雪)。

○……横浜中華街の銘店「江戸清」とローソンが共同開発したという「特製肉まん」(297円)を食べてみた。半分に切ってみると、中身がぎっしり。さすがにこの価格だとうまい。
- 関連記事
-
- 「日本アカデミー賞」は「出来レース?」 (2023/01/29)
- 涙なくしては見れない「余命10年」 (2023/01/28)
- 2022年公開の外国映画「私的ベスト10」 (2023/01/26)
- 2022年公開の日本映画「私的ベスト10」 (2023/01/25)
- 70年代のアメリカの青春描く「リコリス・ピザ」 (2023/01/21)
スポンサーサイト