20日21時49分=2023年=
ヒヨドリがリンゴを食べに来た
15日のブログで、我が家の庭にヒヨドリが来て木に止まっていたことを書いた。
ナンテンの実を食べにきていたのだが、既に食べ尽くしてしまった。
そこでリンゴを小さく切って、トレイに入れて外に置いておいたら、いつの間にかなくなっていた。ヒヨドリが食べたものか、それともカラスが食べに来たものか。
今日は雪が激しく降っていたためか、ミカンを切って出しておいたが、食べにこない。

やっぱりリンゴじゃないとだめなのか。今度は食べやすいように木の枝にリンゴを縛り付けた。
午後3時頃、いつの間にかヒヨドリがやってきて、リンゴを見つけて食べていた。30分以上、一生懸命に食べていた。冬は食べ物が少なくて、お腹が空いていたのだろうか。
今日の
最低気温0.1度、最高気温5.8度。雪。
○……今冬、3度目の寒波である。今日1日、ずっと雪が降っていて、上越市高田では17cmだった積雪が、今日午後8時には42cmまで増えた。
今日午後3時から明日の朝9時までの降雪予測は、上越市北城で30cm、妙高市新井で45cm、妙高高原で55cmとなっている。
明日の朝は、除雪に出なくてはいけないだろう。
ナンテンの実を食べにきていたのだが、既に食べ尽くしてしまった。
そこでリンゴを小さく切って、トレイに入れて外に置いておいたら、いつの間にかなくなっていた。ヒヨドリが食べたものか、それともカラスが食べに来たものか。
今日は雪が激しく降っていたためか、ミカンを切って出しておいたが、食べにこない。

やっぱりリンゴじゃないとだめなのか。今度は食べやすいように木の枝にリンゴを縛り付けた。
午後3時頃、いつの間にかヒヨドリがやってきて、リンゴを見つけて食べていた。30分以上、一生懸命に食べていた。冬は食べ物が少なくて、お腹が空いていたのだろうか。
今日の足跡
最低気温0.1度、最高気温5.8度。雪。
○……今冬、3度目の寒波である。今日1日、ずっと雪が降っていて、上越市高田では17cmだった積雪が、今日午後8時には42cmまで増えた。
今日午後3時から明日の朝9時までの降雪予測は、上越市北城で30cm、妙高市新井で45cm、妙高高原で55cmとなっている。
明日の朝は、除雪に出なくてはいけないだろう。
- 関連記事
-
- ヒヨドリがリンゴを食べに来た (2023/02/20)
- 大毛無山も雪化粧 (2016/11/02)
- この冬一番の冷え込み! (2014/01/15)
- 雪国に不可欠な国道18号の4車線化でバリケードがズラリ (2013/11/25)
- 冬の高田城雪行燈めぐり (2013/02/03)
スポンサーサイト