23日21時12分=2023年=
赤倉で広瀬香美の野外雪上ライブ
「冬の女王」「ゲレンデの女王」と呼ばれるシンガーソングライターの広瀬香美さんが、赤倉観光リゾートスキー場のゲレンデにやってきた。昨年は吹雪の中で歌ったそうだが、2回目の今年は素晴らしい好天。無料のライブということもあり、多くのファンが詰めかけた。
↓妙高山を望む雪のステージ


雪を積み上げたステージが作られ、PA装置がドカンと置かれていた。30分間の無料ライブなので、バンドなしのカラオケで歌うようだ。前列に陣取っている人は数時間前から待っているのだろう。雪の上なので、とても寒い。足の下から冷えてくる。
↓雪上車に乗って登場した広瀬香美さん


さて、ライブがスタートする午後4時30分になった。広瀬さんは大型の除雪機(圧雪機?)に乗っての登場だ。いきなりハイトーンボイスで「promise」を歌い始めた。この曲大好き。「今日は冬の曲ばかりかな」と思っていると、2曲目はやはり「真冬の帰り道」。
ここでMCが入り、広瀬香美さんは、「昨年、デビュー30周年が終わり、31年目の突入しました。長い間、冬の女王として育てていただき、特に冬だけ応援していただき、感謝しています」と笑わせた。

3曲目はクリスマスをテーマにした「DEAR…again」をしっとりと歌った。
ここで広瀬さんが「アカカンさんに怒られてしまうけれど、隣の長野県で、木島平村にある木島平スキー場の名称を来季から“スノーリゾート ロマンスの神様”に変える」と話した。会場は少しざわめいた。これは所属事務所などが今日、発表したのだという。このスキー場が民間に譲渡されることになり、3月に基本合意が締結されることを受けてのネーミング変更のようだ。
続いての曲は真冬の熱い恋を歌った「ゲレンデがとけるほど恋したい」。これはゲレンデで歌うにはぴったりの曲で、会場は大盛りあがりだった。
ここまではすべてが冬の歌。昨年の猛吹雪の中のライブを振り返って、「寒かったよね。横殴りの猛吹雪で、雪が肺に入っちゃって、息苦しくて、転んじゃうし、目は見えなくなっちゃうし。今日はめっちゃ気持ちいいの。終わっちゃったらこの(雪の)舞台、こわしちゃうのかな。これからも日本のスキーリゾート、スノーリゾートを盛り上げていきたい」と話した。
↓怪獣の着ぐるみも登場

最後は広瀬香美最大のヒット曲「ロマンスの神様」を歌わないわけにはいかない。ところで、木島平スキー場が“スノーリゾート ロマンスの神様”に変えるというけれど、この曲って、スキー場にも、冬にも関係ない歌じゃないの?
今日の
最低気温-3.2度、最高気温8.8度。晴れ一時曇り。
↓バナナを食べるヒヨドリ

○……我が家の狭い庭にやってくるヒヨドリ。リンゴやミカンが好きなのは分かった。今日はバナナを置いてみた。瞬く間に食べ尽くした。果物ならなんでも良さそうだ。
↓妙高山を望む雪のステージ


雪を積み上げたステージが作られ、PA装置がドカンと置かれていた。30分間の無料ライブなので、バンドなしのカラオケで歌うようだ。前列に陣取っている人は数時間前から待っているのだろう。雪の上なので、とても寒い。足の下から冷えてくる。
↓雪上車に乗って登場した広瀬香美さん


さて、ライブがスタートする午後4時30分になった。広瀬さんは大型の除雪機(圧雪機?)に乗っての登場だ。いきなりハイトーンボイスで「promise」を歌い始めた。この曲大好き。「今日は冬の曲ばかりかな」と思っていると、2曲目はやはり「真冬の帰り道」。
ここでMCが入り、広瀬香美さんは、「昨年、デビュー30周年が終わり、31年目の突入しました。長い間、冬の女王として育てていただき、特に冬だけ応援していただき、感謝しています」と笑わせた。

3曲目はクリスマスをテーマにした「DEAR…again」をしっとりと歌った。
ここで広瀬さんが「アカカンさんに怒られてしまうけれど、隣の長野県で、木島平村にある木島平スキー場の名称を来季から“スノーリゾート ロマンスの神様”に変える」と話した。会場は少しざわめいた。これは所属事務所などが今日、発表したのだという。このスキー場が民間に譲渡されることになり、3月に基本合意が締結されることを受けてのネーミング変更のようだ。
続いての曲は真冬の熱い恋を歌った「ゲレンデがとけるほど恋したい」。これはゲレンデで歌うにはぴったりの曲で、会場は大盛りあがりだった。
ここまではすべてが冬の歌。昨年の猛吹雪の中のライブを振り返って、「寒かったよね。横殴りの猛吹雪で、雪が肺に入っちゃって、息苦しくて、転んじゃうし、目は見えなくなっちゃうし。今日はめっちゃ気持ちいいの。終わっちゃったらこの(雪の)舞台、こわしちゃうのかな。これからも日本のスキーリゾート、スノーリゾートを盛り上げていきたい」と話した。
↓怪獣の着ぐるみも登場

最後は広瀬香美最大のヒット曲「ロマンスの神様」を歌わないわけにはいかない。ところで、木島平スキー場が“スノーリゾート ロマンスの神様”に変えるというけれど、この曲って、スキー場にも、冬にも関係ない歌じゃないの?
今日の足跡
最低気温-3.2度、最高気温8.8度。晴れ一時曇り。
↓バナナを食べるヒヨドリ

○……我が家の狭い庭にやってくるヒヨドリ。リンゴやミカンが好きなのは分かった。今日はバナナを置いてみた。瞬く間に食べ尽くした。果物ならなんでも良さそうだ。
- 関連記事
-
- 竹内まりやの実家 竹野屋旅館 (2023/04/14)
- 糸魚川市で小野リサライブ しばし癒やしの時間 (2023/03/07)
- 赤倉で広瀬香美の野外雪上ライブ (2023/02/23)
- 「新潟ジャズストリート」その2 (2023/01/23)
- 初の「新潟ジャズストリート」を楽しむ (2023/01/22)
スポンサーサイト