24日21時38分=2023年=
たい焼きジェラート
上越あるるんの杜に1月6日、オープンしたばかりのジェラート店「Bocca(ボッカ)」が、たい焼きジェラートを発売したというので、近くを通ったついでに食べてきた。

早い話が、コーンの代わりにたい焼きの皮を使ったものだ。ニューヨークで流行していたのを取り入れたという。たい焼き部分は米粉を使っていて、もちもち感があり、コーンのサクッと感と違う。たい焼きは温かくないのは当然か。焼き立てなら、ジェラートが溶けてしまう。

ジェラート店なのに、なんで真冬にオープンしたのか不思議だが、いまは冬でも夏でも食べるからいいのだろう。今はジャラートの種類は5種類ほどと少ないが、暑くなるに従って増やしていくはずだ。
ジェラートは、コーヒー、キャラメル、ミルク、甘酒があった。今回は甘酒をチョイスした。クッキーは1個のっているが、うみがたりのマゼランペンギンだという。あとは小さなコンペイトウが散りばめてあった。
たい焼きジェラートはシングルで460円。たい焼きは180円。ジェラートのみの場合はシングル380円、ダブル460円。ちょっと高すぎるかな。
↓雪降る高田城三重櫓と合成写真を作ってみた

今日の
最低気温1.8度、最高気温10.1度。曇り。

○……宮崎のサンマリンスタジアムでは今、WBCに出場する侍ジャパンのキャンプが行われている。
今回はエンゼルスの大谷翔平選手が宮崎に来るなら、「宮崎キャンプを見に行こう」と友達が誘ってくれた。
しかし、大谷選手は3月3、4日に名古屋で侍ジャパンに合流するため、宮崎で見ることはできなくなった。大谷翔平、ダルビッシュ有、佐々木朗希、山田哲人、岡本和真、山川穂高、吉田正尚、鈴木誠也など世界や日本で活躍する選手を見られる機会だったのに、残念だ。
今、宮崎はたいへんな盛り上がりらしい。入場券すら手に入らない状態だという。わざわざ見に言っても、見られない可能性も高いようだ。

早い話が、コーンの代わりにたい焼きの皮を使ったものだ。ニューヨークで流行していたのを取り入れたという。たい焼き部分は米粉を使っていて、もちもち感があり、コーンのサクッと感と違う。たい焼きは温かくないのは当然か。焼き立てなら、ジェラートが溶けてしまう。

ジェラート店なのに、なんで真冬にオープンしたのか不思議だが、いまは冬でも夏でも食べるからいいのだろう。今はジャラートの種類は5種類ほどと少ないが、暑くなるに従って増やしていくはずだ。
ジェラートは、コーヒー、キャラメル、ミルク、甘酒があった。今回は甘酒をチョイスした。クッキーは1個のっているが、うみがたりのマゼランペンギンだという。あとは小さなコンペイトウが散りばめてあった。
たい焼きジェラートはシングルで460円。たい焼きは180円。ジェラートのみの場合はシングル380円、ダブル460円。ちょっと高すぎるかな。
↓雪降る高田城三重櫓と合成写真を作ってみた

今日の足跡
最低気温1.8度、最高気温10.1度。曇り。

○……宮崎のサンマリンスタジアムでは今、WBCに出場する侍ジャパンのキャンプが行われている。
今回はエンゼルスの大谷翔平選手が宮崎に来るなら、「宮崎キャンプを見に行こう」と友達が誘ってくれた。
しかし、大谷選手は3月3、4日に名古屋で侍ジャパンに合流するため、宮崎で見ることはできなくなった。大谷翔平、ダルビッシュ有、佐々木朗希、山田哲人、岡本和真、山川穂高、吉田正尚、鈴木誠也など世界や日本で活躍する選手を見られる機会だったのに、残念だ。
今、宮崎はたいへんな盛り上がりらしい。入場券すら手に入らない状態だという。わざわざ見に言っても、見られない可能性も高いようだ。
- 関連記事
スポンサーサイト