10日20時32分=2023年=
松茶屋のみそラーメン
妙高市柳井田町の松茶屋へ数年ぶりに入った。久しぶりに食べたみそラーメン(900円)はうまかった。ニューミサのもおいしいが、ニンニクが強すぎて平日には食べられない。

松茶屋は記憶にある限り、1980年代から営業しているラーメンの老舗。しかし、今年2月26日から予告なく休業し、いったい何があったのかと話題になった。3月3日に見に行ったら「スタッフ不足のため臨時休業しています。3月6日から営業再開いたします」との張り紙があった。
営業を再開したか確かめることもあって、昼に立ち寄った。ちょうど駐車場が1台分空き、店内でもカウンターが1人分、空いていた。
さて、何を食べようか。この店は「とん汁ラーメン」のルーツの店であり、何回食べたことか。今日は雨が降って肌寒かったので、とん汁ラーメンを注文しようと思ったら、メニューから消えていた。去年までやっていた人気メニューだったのに残念。調理の手間がかかるのかもしれない。
↓みそラーメン

やはりスタッフ不足のようで、配膳ロボットを後片付け用に利用していた。こんな使い方もあるのだ。
スープは豚骨系。麺は中太でちぢれている。具に豚肉、メンマ、もやし、ニンジン、タマネギ、ピーマンがのっていた。
◇所在地:妙高市柳井田町4丁目11-23
◇電話:0255-72-6060
◇営業時間:10:30~21:00
◇定休:水曜
◇キャッシュレス:バーコード決済
今日の
最低気温6.2度、最高気温16.4度。雨のち曇り。
↓角野隼斗

↓フジロックへの出場。裸足が話題に

↓ピアニカとピアノの同時演奏

○……今朝のNHK「あさイチ」に、人気ピアニストの角野隼斗さんが出ていたので、見入ってしまった。昨年のフジロックに裸足で出て、すごい演奏をした人だ。
小学生の頃から各種ピアノコンクールで優勝。ところが大学は音大ではなく、東大の理科一類へ。その後、音響工学研究者より音楽家になる決意を固め、プロピアニストとして活動を始めたというユニークな経歴だ。
「Cateen かてぃん」という名でYouTubeのチャンネルを持っていて、チャンネル登録者数は112万人もいる。「Penthouse」というジャズバンドにも所属している。
テレビでは、トイピアノやピアニカを右手で弾き、左手でピアノを弾くという楽しいパフォーマンスを見せたり、インターフォンや踏切の警笛など、町にあふれる音を基に作曲したり、とても楽しかった。
クラシックだけではなく、ゲーム・ミュージックやジャズ、ポピュラーまでなんでもこなす超天才ピアニストだ。
一度、コンサートを見てみたい。
↓ダルビッシュの1球目

○……WBC第2戦、韓国戦の先発はダルビッシュ。だが、3回表に2ランを浴び、3塁の村上の送球エラーからさらに1点を奪われてしまった。しかし3回裏、2点を返し、韓国の先発をノックアウト。そして満塁から吉田正尚の2点タイムリーで4-3と逆転に成功した。
さあ、これからだ。ここでブログをアップして、野球に集中したい。

松茶屋は記憶にある限り、1980年代から営業しているラーメンの老舗。しかし、今年2月26日から予告なく休業し、いったい何があったのかと話題になった。3月3日に見に行ったら「スタッフ不足のため臨時休業しています。3月6日から営業再開いたします」との張り紙があった。
営業を再開したか確かめることもあって、昼に立ち寄った。ちょうど駐車場が1台分空き、店内でもカウンターが1人分、空いていた。
さて、何を食べようか。この店は「とん汁ラーメン」のルーツの店であり、何回食べたことか。今日は雨が降って肌寒かったので、とん汁ラーメンを注文しようと思ったら、メニューから消えていた。去年までやっていた人気メニューだったのに残念。調理の手間がかかるのかもしれない。
↓みそラーメン

やはりスタッフ不足のようで、配膳ロボットを後片付け用に利用していた。こんな使い方もあるのだ。
スープは豚骨系。麺は中太でちぢれている。具に豚肉、メンマ、もやし、ニンジン、タマネギ、ピーマンがのっていた。
◇所在地:妙高市柳井田町4丁目11-23
◇電話:0255-72-6060
◇営業時間:10:30~21:00
◇定休:水曜
◇キャッシュレス:バーコード決済
今日の足跡
最低気温6.2度、最高気温16.4度。雨のち曇り。
↓角野隼斗

↓フジロックへの出場。裸足が話題に

↓ピアニカとピアノの同時演奏

○……今朝のNHK「あさイチ」に、人気ピアニストの角野隼斗さんが出ていたので、見入ってしまった。昨年のフジロックに裸足で出て、すごい演奏をした人だ。
小学生の頃から各種ピアノコンクールで優勝。ところが大学は音大ではなく、東大の理科一類へ。その後、音響工学研究者より音楽家になる決意を固め、プロピアニストとして活動を始めたというユニークな経歴だ。
「Cateen かてぃん」という名でYouTubeのチャンネルを持っていて、チャンネル登録者数は112万人もいる。「Penthouse」というジャズバンドにも所属している。
テレビでは、トイピアノやピアニカを右手で弾き、左手でピアノを弾くという楽しいパフォーマンスを見せたり、インターフォンや踏切の警笛など、町にあふれる音を基に作曲したり、とても楽しかった。
クラシックだけではなく、ゲーム・ミュージックやジャズ、ポピュラーまでなんでもこなす超天才ピアニストだ。
一度、コンサートを見てみたい。
↓ダルビッシュの1球目

○……WBC第2戦、韓国戦の先発はダルビッシュ。だが、3回表に2ランを浴び、3塁の村上の送球エラーからさらに1点を奪われてしまった。しかし3回裏、2点を返し、韓国の先発をノックアウト。そして満塁から吉田正尚の2点タイムリーで4-3と逆転に成功した。
さあ、これからだ。ここでブログをアップして、野球に集中したい。
- 関連記事
スポンサーサイト