17日23時30分=2023年=
高田世界館で永井龍雲のデビュー45周年のライブ
昨日4月16日、上越市の高田世界館で、シンガーソングライター永井龍雲のソロコンサートが開催された。上越市では5年ぶりの開催ということもあり、200席はほぼ満席だった。1980年代に上越文化会館で4回のコンサートがあり、そのうち1回見に行った記憶があるが、1500席の大ホールを満席したものだった。その永井龍雲はデビュー45周年だという。その歌声は若い頃にも負けない美しさであり、永井龍雲の独特の詞の世界は昔と変わらなかった。

永井龍雲は、昨年11月2日に発売されたデビュー45周年の記念アルバム「沸点」からの楽曲を前半を中心に歌った。新アルバムの曲の中では、「石割りの花」「風がすべてを」が好きなので、歌ってもらえてうれしかった。また、これまでの曲の中では「笹舟」「つまさき坂」が、やっぱり名曲だと思った。上越会場だけでしか歌わないという瞽女さんをテーマにした曲「瞽女哀歌」はとても感動的だった。アンコールでは五木ひろしに提供した楽曲「暖簾」や、代表曲「道標ない旅」など3曲を歌う大サービスだった。
コンサートは、アコースティックギター1本とブルースハープ(ハーモニカ)だけの伴奏による弾き語りスタイル。シンプルな伴奏だからこそ、彼のきれいな高音が一段と引き立った。そして、詞が心に迫り、目の前に曲の情景が浮かんだ。ギターはTaylorのようで、低音域が特にいい音を出していた。
↓ステージの上でサイン会

コンサート終了後には、多くのファンが購入したCDにサインを求めるために長い行列を作った。CDを買った人の割合は、かなり高かったはずだ。こうやって全国に着実にファンを作ってきたからこそ、いままで演奏活動を続けてこられたのだと思う。
蛇足だが、アコギを弾きながらハーモニカを吹いて歌うシンガーソングライターが少なくなったと思う。吉田拓郎は実質引退だし、他に長渕剛、ゆず、山崎まさよしくらいだろうか。
【セットリスト】(間違っていたらごめんなさい)
①笹舟
②石割りの花 *
③やがて来る春に
④つまさき坂
⑤仲間酒 *
⑥風がすべてを *
⑦風呼ぶ口笛 *
⑧瞽女哀歌
⑨ルリカケス
⑩母〜命のかけら〜 *
⑪雫
⑫桜桃忌-おもいみだれて-
⑬親友への手紙
⑭めぐりあわせ
⑮静かな心
⑯暖簾 (ENCORE)
⑰道標ない旅 (ENCORE)
⑱悲しみとともに (ENCORE) *
*印は新アルバム「沸点」の曲
◇永井龍雲オフィシャルサイト
https://ryuun.net/
今日の
最低気温7.6度、最高気温9.7度。曇り時々雨。
○……昨日は全国に降り注ぐ黄砂について、NHKの天気予報士が「いやでスナ(砂)」というシャレを紹介した。
永井龍雲もコンサートで、黄砂ねたを一発やった。ハーモニカをホルダーにセットしながら「こういう動きを何と言いますか」と客に問いかけた。「これは動作と言うんです。黄砂じゃなくて」と、かなり出来の悪いシャレを放った。

永井龍雲は、昨年11月2日に発売されたデビュー45周年の記念アルバム「沸点」からの楽曲を前半を中心に歌った。新アルバムの曲の中では、「石割りの花」「風がすべてを」が好きなので、歌ってもらえてうれしかった。また、これまでの曲の中では「笹舟」「つまさき坂」が、やっぱり名曲だと思った。上越会場だけでしか歌わないという瞽女さんをテーマにした曲「瞽女哀歌」はとても感動的だった。アンコールでは五木ひろしに提供した楽曲「暖簾」や、代表曲「道標ない旅」など3曲を歌う大サービスだった。
コンサートは、アコースティックギター1本とブルースハープ(ハーモニカ)だけの伴奏による弾き語りスタイル。シンプルな伴奏だからこそ、彼のきれいな高音が一段と引き立った。そして、詞が心に迫り、目の前に曲の情景が浮かんだ。ギターはTaylorのようで、低音域が特にいい音を出していた。
↓ステージの上でサイン会

コンサート終了後には、多くのファンが購入したCDにサインを求めるために長い行列を作った。CDを買った人の割合は、かなり高かったはずだ。こうやって全国に着実にファンを作ってきたからこそ、いままで演奏活動を続けてこられたのだと思う。
蛇足だが、アコギを弾きながらハーモニカを吹いて歌うシンガーソングライターが少なくなったと思う。吉田拓郎は実質引退だし、他に長渕剛、ゆず、山崎まさよしくらいだろうか。
【セットリスト】(間違っていたらごめんなさい)
①笹舟
②石割りの花 *
③やがて来る春に
④つまさき坂
⑤仲間酒 *
⑥風がすべてを *
⑦風呼ぶ口笛 *
⑧瞽女哀歌
⑨ルリカケス
⑩母〜命のかけら〜 *
⑪雫
⑫桜桃忌-おもいみだれて-
⑬親友への手紙
⑭めぐりあわせ
⑮静かな心
⑯暖簾 (ENCORE)
⑰道標ない旅 (ENCORE)
⑱悲しみとともに (ENCORE) *
*印は新アルバム「沸点」の曲
◇永井龍雲オフィシャルサイト
https://ryuun.net/
今日の足跡
最低気温7.6度、最高気温9.7度。曇り時々雨。
○……昨日は全国に降り注ぐ黄砂について、NHKの天気予報士が「いやでスナ(砂)」というシャレを紹介した。
永井龍雲もコンサートで、黄砂ねたを一発やった。ハーモニカをホルダーにセットしながら「こういう動きを何と言いますか」と客に問いかけた。「これは動作と言うんです。黄砂じゃなくて」と、かなり出来の悪いシャレを放った。
- 関連記事
-
- 七夕にクラシックギターのコンサート (2023/07/07)
- 十日町市で小野リサコンサート (2023/04/29)
- 高田世界館で永井龍雲のデビュー45周年のライブ (2023/04/17)
- 81歳、ボブ・ディランのライブへ (2023/04/16)
- 竹内まりやの実家 竹野屋旅館 (2023/04/14)
スポンサーサイト