03日21時27分=2023年=
「レンジクック」で手軽に安全調理!グリルよりも優れた性能
テレビの通販で電子レンジで安全に調理ができるオリエントの「レンジクック」という商品を紹介していた。8000円以上の価格だった。ネットで調べたら、5980円(税込み)で同じものが楽天市場にあった。両者とも送料無料だ。
↓電子レンジで手軽に調理ができる「レンジクック」

レンジクックというのは、肉や魚、野菜などを鍋(レンジクック)に入れ、電子レンジで指定の時間だけ加熱するだけ。
魚焼きグリルのように臭いが出たり、煙が出たりはしない。焼き目も付く上、油の飛び散りがない。鍋を洗うのは超簡単なので、手間が省ける。
↓途中で肉をひっくり返す

↓完成!

試しに鶏肉を焼いてみた。もも肉を包丁の背で叩いて延ばし、塩、コショウをするだけ。油もひかず、電子レンジで指定の分数を加熱するだけだ。ジャガイモやニンジンを入れれば一緒に調理ができる。
調理した鶏肉は大根おろしをのせてポン酢をかけるだけでもおいしい。調理味噌をかけてもおいしい。
47種類の料理レシピも付いていた。茹でたり、炒めたり、煮たり、蒸したり、いろいろな料理ができる。
とてもいい調理器具を買ったと思う。
今日の
最低気温5.9度、最高気温22.5度。晴れ。
↓モッコウバラ

○……家の玄関前にあるモッコウバラが満開になった。今年は1周間ほど早い。
黄色の八重品種で、匂いがない。黄色の一重や白花には香りがあるという。
↓電子レンジで手軽に調理ができる「レンジクック」

レンジクックというのは、肉や魚、野菜などを鍋(レンジクック)に入れ、電子レンジで指定の時間だけ加熱するだけ。
魚焼きグリルのように臭いが出たり、煙が出たりはしない。焼き目も付く上、油の飛び散りがない。鍋を洗うのは超簡単なので、手間が省ける。
↓途中で肉をひっくり返す

↓完成!

試しに鶏肉を焼いてみた。もも肉を包丁の背で叩いて延ばし、塩、コショウをするだけ。油もひかず、電子レンジで指定の分数を加熱するだけだ。ジャガイモやニンジンを入れれば一緒に調理ができる。
調理した鶏肉は大根おろしをのせてポン酢をかけるだけでもおいしい。調理味噌をかけてもおいしい。
47種類の料理レシピも付いていた。茹でたり、炒めたり、煮たり、蒸したり、いろいろな料理ができる。
とてもいい調理器具を買ったと思う。
今日の足跡
最低気温5.9度、最高気温22.5度。晴れ。
↓モッコウバラ

○……家の玄関前にあるモッコウバラが満開になった。今年は1周間ほど早い。
黄色の八重品種で、匂いがない。黄色の一重や白花には香りがあるという。
- 関連記事
-
- 「レンジクック」で手軽に安全調理!グリルよりも優れた性能 (2023/05/03)
- 「私の青空」 (2011/02/02)
- ひたすら歩く映画「土と兵隊」 (2010/12/20)
- 男ゴコロと秋の空 (2010/10/29)
- 司修さんの講演会に行く (2010/09/27)
スポンサーサイト