25日23時32分=2023年=
「キンプる」最終回 大島区の板山不動尊でロケ
「キンプる」の最終回が2時間スペシャルとして「King & Princeの夢を叶える5人旅」というタイトルで5月20日に放送された。キンプリの5人がロケをしたのは上越市大島区の板山不動尊。薪割りをして手作りサウナを楽しみ、不動滝に打たれた様子が放送された。


板山不動尊は上越市指定文化財になっている場所で、間口約30m、奥行き約13m、高さ平均約2mの半月形水成洞窟なのだ。頭がつかえる場所も多く、洞窟の中はじめじめしていて気持ちが悪い。洞窟の中には百体以上の石仏と、不動明王が安置されている。
↓不動滝

キンプリの5人は手作りサウナを楽しんだ後、洞窟の横にある不動滝に飛び込んだ。
ここの石仏は整然と並んでいるのだが、何度数えても数が合わないといわれる。
この後、小千谷市で花火を打ち上げ、新潟市の角田浜で海上相撲をし、長岡市でレンコン堀りもしたらしい。
↓板山不動尊
今日の
最低気温10.0度、最高気温23.7度。曇り一時晴れ。

○……高田城ロードレース大会が行われる6月4日が近づいてきた。コースの各所には看板が取り付けられ、これを見ると気合が入ったものだ。
最後に高田城ロードレースを走ったのは、いつだったか忘れた。5回以上、走っているはずだ。4、5年ほど前からコースの誘導ボランティアに駆り出されている。


板山不動尊は上越市指定文化財になっている場所で、間口約30m、奥行き約13m、高さ平均約2mの半月形水成洞窟なのだ。頭がつかえる場所も多く、洞窟の中はじめじめしていて気持ちが悪い。洞窟の中には百体以上の石仏と、不動明王が安置されている。
↓不動滝

キンプリの5人は手作りサウナを楽しんだ後、洞窟の横にある不動滝に飛び込んだ。
ここの石仏は整然と並んでいるのだが、何度数えても数が合わないといわれる。
この後、小千谷市で花火を打ち上げ、新潟市の角田浜で海上相撲をし、長岡市でレンコン堀りもしたらしい。
↓板山不動尊
今日の足跡
最低気温10.0度、最高気温23.7度。曇り一時晴れ。

○……高田城ロードレース大会が行われる6月4日が近づいてきた。コースの各所には看板が取り付けられ、これを見ると気合が入ったものだ。
最後に高田城ロードレースを走ったのは、いつだったか忘れた。5回以上、走っているはずだ。4、5年ほど前からコースの誘導ボランティアに駆り出されている。
- 関連記事
-
- 「ブラタモリ」で“不死鳥の町”長岡市が紹介 (2023/09/05)
- 「サザエさん」オープニング夏編 いもり池が登場 (2023/07/18)
- 「キンプる」最終回 大島区の板山不動尊でロケ (2023/05/25)
- 「サザエさん」の冒頭に高田城址公園の桜が登場 (2023/05/14)
- 完全版「ビルマ 絶望の戦場」 (2023/02/21)
スポンサーサイト