24日22時18分=2023年=
釜蓋遺跡公園でヒマワリが満開
黄色い花が背伸びするように立ち、にこやかな笑顔を振りまいている。ここは上越妙高駅西口の釜蓋遺跡公園。満開のヒマワリ5000本が植わっているという。



地域紙とネットニュースに相次いで報じられたためか、朝から大勢の市民が詰めかけ、写真を撮っていた。今が一番の見頃のようだ。公園の駐車場はほぼ満車だった。
ヒマワリは、南葉山をバックにするとちょうど花の正面から撮影できる。上越妙高駅近くの高層ビル(?)をバックにしても面白いが、ヒマワリを後ろから撮影することになるのが残念。
↓動画
津南町の「津南ひまわり広場」では7月28日~8月17日まで開園するという。ここは5000本じゃなくて、50万本。一度、見に行ったことがある。見頃を長くするために、ヒマワリ畑を3つに分けて、咲く時期をずらしているという。久しぶりに行って見ようかな。
今日の
最低気温25.1度、最高気温34.0度。晴れ。

○……9月10日(日)に妙高市文化ホールで海上自衛隊の横須賀音楽隊コンサートが行われる。開演は午後2時。ホールの開館40周年記念のため入場無料だが、整理券が必要。さっそく、整理券をもらってきた。
市文化ホールと、妙高支所、妙高高原支所、妙高市役所で整理券を配布している。まだ、残っているようなので、お早めに。



地域紙とネットニュースに相次いで報じられたためか、朝から大勢の市民が詰めかけ、写真を撮っていた。今が一番の見頃のようだ。公園の駐車場はほぼ満車だった。
ヒマワリは、南葉山をバックにするとちょうど花の正面から撮影できる。上越妙高駅近くの高層ビル(?)をバックにしても面白いが、ヒマワリを後ろから撮影することになるのが残念。
↓動画
津南町の「津南ひまわり広場」では7月28日~8月17日まで開園するという。ここは5000本じゃなくて、50万本。一度、見に行ったことがある。見頃を長くするために、ヒマワリ畑を3つに分けて、咲く時期をずらしているという。久しぶりに行って見ようかな。
今日の足跡
最低気温25.1度、最高気温34.0度。晴れ。

○……9月10日(日)に妙高市文化ホールで海上自衛隊の横須賀音楽隊コンサートが行われる。開演は午後2時。ホールの開館40周年記念のため入場無料だが、整理券が必要。さっそく、整理券をもらってきた。
市文化ホールと、妙高支所、妙高高原支所、妙高市役所で整理券を配布している。まだ、残っているようなので、お早めに。
- 関連記事
-
- 西堀のハスが復活? (2023/09/04)
- 釜蓋遺跡公園でヒマワリが満開 (2023/07/24)
- 牧野富太郎展 (2023/07/13)
- ヤマホタルブクロ (2023/07/02)
- 「雑草という植物はない」 (2023/06/27)
スポンサーサイト