07日20時32分=2023年=
「バナナマンせっかくグルメ」でギャル曽根が食べた吟醸味噌ラーメンとは?
11月5日放送の「バナナマンせっかくグルメ」は、ギャル曽根が新潟市で2店の絶品グルメを満喫した。番組予告で新潟市の味噌ラーメンを取り上げるということなので、「もしかしたら、破綻した東横ではないか」と思った。破綻前の事前取材したものを流すことになったら大変、と思って録画しておいた。


新潟5大ラーメンの一つ、新潟濃厚味噌ラーメンといえば「こまどり」か「東横」だろう。スープが濃厚なので、割りスープが付いていて、好みの濃さに調節して食べる。だが、人気店の「東横」は10月24日付で新潟地裁に民事再生法の適用を申請した。負債額は約1億4500万円だという。コロナ禍の影響などで売り上げが落ち込み赤字が続いたという。今は営業していないはずだ。
↓「まごころ亭」

だが違った。登場した店は「吟醸味噌らーめん まごころ亭」。初めて聞く店名だ。6年前にオープンした新しい店のようだ。地元の人に聴き込みで、ギャル曽根がこの店に突撃した。

↓ブレンド味噌

↓トッピングもどっさり

一番の特徴は吟醸味噌スープ。味噌ダレに使用しているのは越後・信州・北海道の味噌をブレンドした吟醸味噌。麺は自家製の中太縮れ麺。炒めたもやしと刻んだ鶏肉と豚肉、ザーサイにフライドオニオンをトッピング。最後にアクセントの柚子をのせた一品。値段は880円。
もう一品はから揚げ(770円)。鶏もも肉をカリカリに揚げ、しょうゆベースの自家製甘だれに盛り付け、マヨネーズをかけたもの。
とにかくギャル曽根の食べっぷりがおいしそうで、食べたくなってしまった。今度、新潟市へ行ったとき、食べてこよう。
・所在地:新潟市中央区紫竹山6-3-7
・電話番号:025-282-7399
・営業時間:11:00-24:30(土日祝10:30-24:30)
・定休日:不定休
↓「せきとり」

↓「せきとり」が紹介された

カレー風味の半身揚げ

↓ギャル曽根のたべっぷりはすごい

もう一店は、カレー風味の半身揚げで知られる「鳥専門店 せきとり」。この店も行ったことがないんだな。
半身揚げもおいしいそうだが、焼き鳥や煮込み料理などもおいしそう。
・住所:新潟市中央区窪田町3-199
・電話番号:025-223-5934
・営業時間:16:30-21:30
・定休日:月曜
今日の
最低気温16.7度、最高気温26.7度。曇り一時晴れ。
○……11月上旬だというのに「夏日」(最高気温が25度以上)を記録した。東京は27.5度だという。上着がいらないほど暖かかった。高田城址公園の桜は紅葉せずに散ってしまうかも。
↓もう見られないCM

○……俳優でコメディアンの財津一郎さんが、10月14日に慢性心不全で亡くなった。89歳だった。
甲高い声で「キビシーッ」と叫ぶ独特のギャグで知られ、「もっと も~っと タケモット」「ピアノ売ってちょーだい」のタケモトピアノのCMで、若い人にも知られていた。1997年から放送されていたという。
亡くなった人をCMに出すわけにはいかないので、タケモトピアノのCMは別のものに変わったが、どうもインパクトが足りない。あのCM、もう一度見たいな(YouTubeにあった!)


新潟5大ラーメンの一つ、新潟濃厚味噌ラーメンといえば「こまどり」か「東横」だろう。スープが濃厚なので、割りスープが付いていて、好みの濃さに調節して食べる。だが、人気店の「東横」は10月24日付で新潟地裁に民事再生法の適用を申請した。負債額は約1億4500万円だという。コロナ禍の影響などで売り上げが落ち込み赤字が続いたという。今は営業していないはずだ。
↓「まごころ亭」

だが違った。登場した店は「吟醸味噌らーめん まごころ亭」。初めて聞く店名だ。6年前にオープンした新しい店のようだ。地元の人に聴き込みで、ギャル曽根がこの店に突撃した。

↓ブレンド味噌

↓トッピングもどっさり

一番の特徴は吟醸味噌スープ。味噌ダレに使用しているのは越後・信州・北海道の味噌をブレンドした吟醸味噌。麺は自家製の中太縮れ麺。炒めたもやしと刻んだ鶏肉と豚肉、ザーサイにフライドオニオンをトッピング。最後にアクセントの柚子をのせた一品。値段は880円。
もう一品はから揚げ(770円)。鶏もも肉をカリカリに揚げ、しょうゆベースの自家製甘だれに盛り付け、マヨネーズをかけたもの。
とにかくギャル曽根の食べっぷりがおいしそうで、食べたくなってしまった。今度、新潟市へ行ったとき、食べてこよう。
・所在地:新潟市中央区紫竹山6-3-7
・電話番号:025-282-7399
・営業時間:11:00-24:30(土日祝10:30-24:30)
・定休日:不定休
↓「せきとり」

↓「せきとり」が紹介された

カレー風味の半身揚げ

↓ギャル曽根のたべっぷりはすごい

もう一店は、カレー風味の半身揚げで知られる「鳥専門店 せきとり」。この店も行ったことがないんだな。
半身揚げもおいしいそうだが、焼き鳥や煮込み料理などもおいしそう。
・住所:新潟市中央区窪田町3-199
・電話番号:025-223-5934
・営業時間:16:30-21:30
・定休日:月曜
今日の足跡
最低気温16.7度、最高気温26.7度。曇り一時晴れ。
○……11月上旬だというのに「夏日」(最高気温が25度以上)を記録した。東京は27.5度だという。上着がいらないほど暖かかった。高田城址公園の桜は紅葉せずに散ってしまうかも。
↓もう見られないCM

○……俳優でコメディアンの財津一郎さんが、10月14日に慢性心不全で亡くなった。89歳だった。
甲高い声で「キビシーッ」と叫ぶ独特のギャグで知られ、「もっと も~っと タケモット」「ピアノ売ってちょーだい」のタケモトピアノのCMで、若い人にも知られていた。1997年から放送されていたという。
亡くなった人をCMに出すわけにはいかないので、タケモトピアノのCMは別のものに変わったが、どうもインパクトが足りない。あのCM、もう一度見たいな(YouTubeにあった!)
- 関連記事
-
- 「バナナマンせっかくグルメ」でギャル曽根が食べた吟醸味噌ラーメンとは? (2023/11/07)
- 「帰れマンデー見つけ隊!!」に妙高市のすし店4店が登場 (2023/11/01)
- 「らんまん」ロス (2023/10/03)
- 「ブラタモリ」で“不死鳥の町”長岡市が紹介 (2023/09/05)
- 「サザエさん」オープニング夏編 いもり池が登場 (2023/07/18)
スポンサーサイト